気紛れに。

ただ適当にゲームをするだけの日記帳。

カテゴリ:かなり古い記事 > 非想天則備忘録

どうも、私です(´・ω・`)

レミリアの普通のコンボもそうなんだが
色々と繋がりすぎて、細かく分けるとコンボ数がとても多くなるんだよねぇ。

おかげでとても安定して魔方陣まで行きやすいのは有難いのだけども。


Bチェーン使用の起き攻めはこっち。


続きはとても長いのです。
続きを読む

どうも、私です(´・ω・`)

レミリアの3Aについて適当に。

3A、起き攻めで上手く重ねたら結構な有利を取れるけど
取った所でやる事は変わらないんだよなぁ。

正ガしてもこちら有利。っていう状況を簡単に作れるなら
暴れ誘いに良さそうだが・・・。

続きを読む

どうも、私です(´・ω・`)


寒い冬に熱帯は手が冷えて大変たいへん。
しかし、手軽に暖めるには熱帯は好都合っていう。
やっぱ手を激しく動かすからかな。

何度も冬で非想天則の熱帯をして思ったが
手が冷える。ってのは意外とコンボ精度には影響しないなぁと。
ま、コンボが簡単ってのもあるんだろうけども。

ただ、手が冷えてる状態でアドリブや、反射的な行動をするのは
大分厳しい印象。とっさには動かせませんね。


続きはレミリアに関して細かい事まとめ。
たぶん今年最後の。
続きを読む

どうも、私です(´・ω・`)

非想天則のプラクティスにて、パッドとJTKを使った
自動起き上がりの設定でもメモっておこう。

移動起き上がりの後、主にガンガードしてくれます。


※ぶっちゃけJTKはただ繰り返し練習を
楽にする為だけに使っているだけです。
続きを読む

このページのトップヘ