どうも、私です。

Elin、EA。


今作を遊んでいて感じるのは、
前作、強かったものをナーフだけして実装したものが、かなり少ない。

仮に弱体化したとしても、
大抵は新しい要素を追加して相殺してる。

分かりやすいのは願いシステム。


まぁ、元々強かった要素にしても、
弱体化するどころか、さらに強くなってるのが大半な気がしますけど。

信仰とか料理とか、何なら前作より強いまである。

1-1




前日はこちら。





1日目はこちら。






アプデで追加された要素。
3-1
ワールドマップ上にMobが登場するように。


カーソルを合わせると敵対状態なので、
怪しいなぁと思いつつ接触すると。
3-2
あっ……。



前作の盗賊団みたいなもんか。
3-3
最序盤、知らずに接触したら死ぬヤツだ。

ドードーも出てくれるなら、
捧げもの用の肉稼ぎに、狩りに行きてえなぁ。



イノシシが並ぶとちょっとかわいい。
3-4
このあと解体されたんだよね。


   ――――――

とある日の野外探索。
2-1
うみみゃあ!


や、やっと出会えた……幸運の女神像。

今作はコレに出会うか、願いの杖がないと、
願いをかなえる事ができないんですって。

けっこうな制限が掛かりましたが、
まぁ前作の願いが強すぎた。


面倒にはなったものの、代わりに、
願いでもらえるアイテムの強度を永続で上げられるようになったという、やり込みには嬉しい要素が出来たしな。


   ――――――

けっこう宝の地図が集まったので、
掘りに……白いなぁ。
4-1
ランダムネフィアも地図に出るので、
前作よりかは探しやすくなったけどさぁ。

そういえば、住民に宝探しを任せることも出来たような気が……?



うわあああああ。
4-3
雪原の襲撃マジ怖い。

前作とは違い、Mobの出現域というか、
出現テーブル的なものが整っているから、
危険な場所はきちんと危険なのが恐ろしい。


あとシヴァがかわいい。

わりと良い性能してるような話を聞いたので、
ペットにすることも検討するか。



グローバルマップ上だと存在感すげえや。
4-4
マンモスだっけアレ。
単体が相手ならともかく、群れてくるとキツいのでスルーです。

動かないのかなと思っていたら、
マス移動することもあるから、注意しないと。



雪原の探索中。
4-5
どうも、殺戮に飢えた片翼のキツネです。

2つ目は殺戮への飢えでした。
まあまあ、これもどちらかと言えば有益。



しかし、本当に進行が早いなぁ……。

徒歩よりも、ファストトラベルを、
積極的に利用した方が良いのかもしれん。


あ、そういや今作のエーテル病は、
ペットも掛かるんでしたっけ……。

いやぁエーテル病の厳選がはかどるなぁ。



宝さがしのついでにノイエルをブクマしつつ、ミラルガロクに到着。
4-6
メダル交換アイテムは、気になるアイテムだらけ。



ざっと見た感じ、
各種レンチは間違いなくお世話になるわ。


あとは害虫駆除の巻物
コレ分裂したMob を消す事ができるんだっけ。

どうせ危険な分裂Mob は健在だろうから、
ここでいつでも入手可能ってのは、覚えておいた方が良さそうだ。


前作でもおなじみ、★賢者の兜は、
あいかわらず有用そうではある。

Elin はカボチャ登場がけっこう早いので、
さっさと透明視を用意したい時はアリかな。


武器は……どうだろう。
半分、趣味のような雰囲気があるが。

前作の★ディアボロスのような、
ここでしか取れず、
かつ群を抜いて強い武器は……無さそう?

一部、強そうなヤツはあったが、
他に入手手段があるようだしなぁ。


請求書は……。
今作は使うこともありそうだが。

きびしい序盤にこそ欲しい印象だが、
税金の安い序盤にコレに頼ってもイマイチだし、
そもそも交換しに来れんよねぇ。



そんなに欲しいものが無かったので。

普通のコンテナ用レンチと交換しまして、
クーラーボックスをタテヨコ一列ずつ拡張。
4-7
もう一列増やしたかったが、
急に欲しいものが出てくる可能性もあるので、メダルは温存です。

まぁネフィア積極的に潜れば、
メダルは簡単に集まるような気がしますが……。


他、料理ブースト用に、
レプリカの包丁も取っときました。


   ――――――

気が向いて入ったネフィア。
5-1
なんか制覇報酬の宝箱がクソ重いと思ったら……噴水が入っとる……。



宝の地図の発掘作業が完了。
4-8
整然と並ぶ宝箱。

インベントリなどの都合で宝箱が持てない時、
紙テント便利だわぁ……。



ちなみにこのテント、
テントで転倒という超イカした Elinギャグで、興味が湧いたので……。

運良く出会えた紙の素材槌をテントに使い、
活用しております。
4-9
中のアイテムは総重量 150s を超えてるのに、
紙テントに入れて持つと 29s という、
異次元テントっぷりを発揮してます。

もっと大きいテントもあるのですが、
金塊 54本も必要なので、手が出せず。


前作にも似たようなアイテムに、
シェルターがありましたけど、
アレとは比べ物にならんほど便利だ

テント内は拠点用の設備も使えたり、
農業すら可能というビニールハウスっぷりなので、どんどん魔改造しよう。




拠点……どこを本拠地にしようかな。
あーでもその前に拠点Lv上げて、ワープ可能にしないと。


そんな感じでした。


次。