どうも、私です。
実は、かなり後悔してる事があります。
それは、エクストラ種族の確認すらせずに、
キャラメイクを終えた事。
前作を散々やりこんだ身ではあるが、
Elin はさすがに初見プレイだしな、と。
無難な選択にしたのが仇となりました……。
やり込んでデータが惜しくなる前に、
種族から完璧にキツネPRで再スタートした方が、後悔も少なさそうだ。
自分で調べるのは時間の掛かりそうな、
分かりにくい情報を調べる時だけ使います。
前日はこちら。
1日目はこちら。
早くもゲーム内、約一年が経過。
1年=360日かな。
装備もそれなりに整いまして、
3階層相当ぐらいまでなら、何とかなる状態に。
それ以上は……まだまだ厳しいなぁ。
しっかり装備を整えないといかんですが、
その装備……どうやって調達したもんかな。
メダル集めてミラルガロクに行ってみるか、
あとは金を地道に集めて、高級品を買うか……。
前作の賢者の兜みたいに、
今作も小さなメダル交換アイテムには、
有用なものがあるのかなー。
いつか見に行きたいが、今作のバランスだと、
テレポートなしで雪原を強行突破できる気がしないし、準備がいるな。
クラフト用設備も、調理以外はだいたい集まりました。
けっこう集まりましたが、
まだ機械系がさっぱり集まってませんね。
あとは加工設備だっけ。
使うかはともかく、まだまだ大量に残ってるみたい。
まずは拠点のこと。
税金がだいぶ苦しくなってきたので、
拠点での稼ぎを増やしにかかります。
「住民税」のポリシーを設定。
デメリットありそうで不安だったが、
今のところは特に何もなさそう。
ポイントを大きく使うので、
他と併用しづらいのが欠点というぐらい?
あとは「開店」のポリシー。
これで拠点へゲストがやってくるので、
宿泊料、不要なアイテム販売で稼ぎます。
そして、できる範囲で観光用アイテムを増やします。
今作のはく製は、
デフォルトでは何の箱もない状態。
カードは映像みたいになってますね。
灰色のは石像。
ランダムで作ることが出来るようで、
収集がはかどるわぁ。
収入はここまで改善いたしました。
税金の支払いはかなり楽になりそうです。
引き続き、稼ぎをとんどん増やしていこう。
――――――
卵を孵化させられると聞いて。
ベッドの上に設置しておけば孵るらしいので、傭兵で試してみよう。
とりあえず、ロイテルが使ってるベッドの上にでも置いときます。
後日……。
傭兵、49歳(幼児)
卵から育てていくと、
潜在などで有利になったり、
乳で育成できたりするようだが……。
ひとまずこの傭兵は拠点の住民として、飼っていく事にします。
こうなるとペットとして使いたいヤツの、
有精卵を狙いたくなりますが……狙えるものなのだろうか。
ちょっと引き入れたい冒険者がいてなぁ。
ランダムの冒険者もいれば、
容姿などが固定の冒険者もいるみたい。
ひとまず勧誘は当分 無理かな。
手合わせで勝つ必要があるようなので。
あとは探索など。
ギルド加入も順調に進んでます。
ひとまず戦士、魔法、商人ギルドに加入完了。
あとは盗賊ギルドですが、
こちらはもうちょい掛かりそうです。
――――――
カジノにやってきました。
1プレイごとにスタミナを使うので、
気づくと過労死してる事が、何度か。
ギャンブルやって死ぬとか、
冗談にならねーぞ!
目押しができるので、スロットで荒稼ぎ。
Elin の絵柄だと、
エヘカトルの見た目、言動のギャップが凄まじい。
基本は絵柄の分かりやすい、
エヘカトルを狙いまして……。
左リールのエヘ様は、
絵柄が規則正しく流れていくので、
慣れれば一番簡単。
中リールのエヘ様は、
ローブ姿の人(虚空)を目安に狙うと楽。
右リールは変則的で狙いにくい。
私はかたつむり、パンを基準に狙ってましたが、もっと楽な目印がありそう。
左リールのエヘ様目押しをミスった場合、
中リールはエヘカトルではなく、
他の絵柄の代わりになる、ローブ姿の人(虚空さん)を狙い、小~中当たりを狙う。
常に虚空を狙っても良いけど、
目印が少なく、エヘ様よりも狙いにくいので、左を外した時のみに。
結果的にリロードは、
うっかり過労死以外ですることは、ありませんでした。
ベット数を所持メダルに見合う額にすれば、
よほど目押しが下手じゃない限り、
そう簡単にマイナスにはなりませんね、これ。
無事、4万枚まで稼げたので、
次回の元手に 2万枚ほど追加で稼いだあと……。
4万枚 支払い、エヘカトルの抱き枕をゲット。
これは信者になるのもやむなし。
ネタアイテムのように見えますが、
抱き枕はベッドと併用することで、
スタミナ回復にボーナスが付くので、ネタに見えてガチアイテムですね。
神々の抱き枕ならさらに効果が高く、
加えてエヘカトルの抱き枕には、追加効果もあるステキ仕様。
――――――
クエストを進めたくなったので、
ナイミール 2層へ突入してみる、が。
ネルンも、がんばって、じゃねーよ!
回復を連打しつつ、
攻撃を回避した所を見計らい、炎の手で焼き殺せましたが……。
出鼻をくじかれたので退却します。
再スタートした場合も、
ナンバリングは引き継いでいきます。
まぁ 1週間もあればすぐに戻せるだろう。
そんな感じでした。
次。
コメント