「ビッグバンニャンダーランド」のネタバレが少しあります。
前半戦。


どうも、私です。
こちらモンスター娘TD。


急に色んなものを突っ込んできたな、
って感じの 2周間。

結局パラレル学園は、
4月の 1回だけに減ることになるのか、
あるいは 10月以降に差し込んでくるのか。

1-1




メンテの方は……。
機能追加などは特にない感じ。
1-2
ただ、イベントの方は、
★形式、大連闘が同時に開催されたので、
やることは比較的 多い。



他、ホーム画面左上から投票できる、
人気投票。
2-1
第一回目と同じように、
1日 1回、投票で幻獣石 100個もらえます。

興味がなくても投票をお忘れなく。


逆に興味ない人にも、
餌で釣って投票させるって、
投票としてどうなんだと思ってしまうが。




イベントは軽く流します。

シナリオ内容がいつもの酷いノリなので、
触るのも億劫……。



報酬で久々にネコキャラ来たので、
対抗して獣耳編成で遊びます。
3-1
三角形タイプの獣耳 限定。



EX1。
3-2
あっぶね。

この戦力では明らかに過剰なので、
特に語ることもないっすわ。



EX2。
3-3
牛鬼で散々ボロクソに言われてるはずなのに、
この期に及んで、冷淡なる革新者みたいな性能の敵を出すんだなー……。

まともに相手したくないので、
テルルで強引に倒してしまいます。



アイツ以外は……硬いだけかな。
3-4
パンテガレオは受けると危険なので、
飛び道具でさっさと倒してしまいます。

やたらとデカいグリフォンも、
曲刀でテキトーに撃ち落とし、おしまい。


   ――――――

大連闘は……。

苦戦するようだったら、
来週に持ち越すつもりでしたが……。


思ったより楽でした。
初見 27体を記録。
5-1
範囲攻撃の対策が、
大連闘になってさらに面倒くさくなってら。



2回目、10体討伐からスタート。
5-2
30体倒せたので、これで終了。

あとは 30体でスタートして、
拠点に敵が入るまで見守るゲームをして、
累計討伐数を増やせばおしまい!



編成はこんな感じでした。
45
適当にココノハバフを盛って、
強キャラで殴るだけの編成。


これ以上、記録を伸ばす気はありません。

まぁ壊れバフもあまり持っていないので、
そもそも 31体目以降を倒しにいく資格ないし。


   ――――――

トロフィーpt 交換所もだいぶ増えましたが……。
55
途中参戦組は、
そろそろ何を取るか悩みそうな状況だ。


獣神の交換を最優先ってのは、
恐らく間違いないとは思う。

現在だと、パニエ、セーラが最優先かなぁ。

メイドビビ神、リーファーも使い道があるので、
取って損はないが、やや限定的。


ただ、獣神バフも馬鹿にできないので、
最終的にはすべて集めたいところ。
30 (2)
いつの間にか上限Lv30 に上がってた。



幻獣石、ガチャチケは、
その人の価値観 次第なところがありそう。

堅実に行くなら幻獣石。

一発狙いのギャンブルなら、ガチャチケ。


コスチュームは戦力強化にならないので、
よほど好きなユニットの衣装がない限り、スルー安定なアイテムっすかね。


   ――――――

今回、増えたパニエは、
召喚スキルが強力なので、取る価値は高い。

まぁ、あの攻撃 60%アップは、
素攻撃力 参照の固定値バフっぽいので、
期待しすぎると肩透かしを食らいますが。




その他、近況。

今回のガチャは……パスで。
たぶん恒常キャラガチャだし。
15
すまねえ、獣耳は好きだが、
ウサギには興味ないんだ。


ティッカは悪くなさそうに見えるが、
属性こそ違うが、オセヴィアという強力なライバルと少し被ってるのが痛い。

楽器は何人いても良いとは言うが、
壊れ楽器だけで既に 3名いるので、
置ける遠距離マスがないという問題がね……。


まぁぶっちゃけた話……。

オセヴィアの下位互換に見えてしまうのと、
ハーフアニバが近いのもあって、このガチャを回す気にはとてもなれねーや。


   ――――――

久々にチケットが爆発。
4-1
ペルペ、入手。

出番は……まぁ、ないと思う。
水縛りでも出番あるかちょっと怪しい。





今回、やたらと石の配布が多そうなので、
ざっと計算してみると……。


1.★獲得イベント
2600個

2.大連闘
3000個

3.月替わり
400個

4.投票
1500個?

5.秋の感謝祭
最低 1500個


ランキング一位報酬を除いて、
2週間で 9000個かな。だいぶデカい配布です。


さらに、今月はまだ始まったばかり。

15~29日でイベント 1~2つは開催されるので、
10月の石配布は、1万を超えてくると思われる。




さーて、やる事はもう終わったので、
あとはゆっくりと作業の日々だ。


そんな感じでした。