どうも、私です。
こちらフラワーナイトガール。
もうひとつのゲームは、
時間が足りなかったので、先に花騎士を。
とはいえ、話題がまったく無いので、
今週もスキップしても良かったレベルなんですけども、ね。
2週間スキップするのも何ですし、
新規キャラだけ触れときます。
オジギソウ(マリンセーラー)
んー、普通かなぁ。
回復はけっこう露骨な設定してる。
再行動バフ辺りは悪くない雰囲気だが、
本領発揮に 5ターン掛かるのが一長一短。
――――――
ツツジ(マリンセーラー)
クリ率変更 100%が中々。
ただ、迎撃バフこそあれど、
自前の回避は 10%しかないのが残念。
もうゲーム作る気ねえんだから、
回避 70%ぐらい盛りなさいな。
――――――
今回の有償ガチャの犠牲者さん。
ネムノキ団長に続いて、
今度はスノドロ団長が餌食になりましたか……可哀想に。
あ、でもスノドロって、
有償限定の元祖でしたね。
じゃあ今回の有償ガチャは、
あまり気にしてないかもしれないな?
太客が存在している内は、
ゲームは続くでしょうけども。
逆に言うと、稼げるうちは、
サービスを続けさせなきゃいけない、とも言えそう。
意外と、止めたくても止められない、
という状況になってたりしてなぁ。
K〇Sってそういう事しそうだし(強い偏見)
さて、もうひとつのゲームやったら、
来週までゆっくりしよう。
そんな感じでした。
コメント
コメント一覧 (13)
先週今週はびっくりするくらい語ることがありませんでしたね…
強いて言えば有償限定の頻度が上がったかな?と。まあ今更金落とす客なんて固定されてるでしょうし、そういった層だけ相手にするならやり方としては間違ってませんからね。絵も社内イラストっぽいし、節約&集金強化なんですかね
私も半ばログイン勢になりつつありますし、まあ金落とす人だけ見るのはそれはそれでいいとは思います
pianissim
が
しました
…………本当に思ってないですからね?
pianissim
が
しました
ただ1つスノドロが有償限定で出た事だけは平和なのか。スノドロは2つも有償限定があり、元祖有償限定でもあるというお高い女になっちゃいましたね..ここまで来たスノドロ団長はある意味かなりの猛者になると思いますね。
スノドロが再び有償限定で出ると聞いたら、私は5周年辺りの暗黒期間を思いおこしましたね。今の運営とは関係ないとはいえ、あの時の評価されていた運営の急激に豹変したケチっぷりは今でも印象深いです。
今回の有償限定は何回もやられたからかあまり荒れていないみたいで慣れって怖いなと思います。霧列車でも初めて有償限定キャラ出した時大荒れした印象でしたけど2回目以降は荒れてなかったあたり、何回もやったらそういう運営なんだなとかえって諦めがつくのかなと。
>太客が存在している内は~
まあ..今でもお花の同人会が未だに有るからキャラ人気自体はかなり根強いでしょうね。
そういった層の存在がデカいからお花を畳んで売れるか分からない新作作るより、お花をダラダラ続けた方が利益が出るっていう判断は普通にありそう。
pianissim
が
しました
スノドロ実装してもパッとしないのは、メインストーリーの方ばっかり力入れてるから説。
今回ガチャの3キャラは戦闘アビもSDもイマイチ。
戦闘アビリティは今のインフレした難易度に全く追い付いてない。
そして、SDは誰もA・Bの2種ない。何で?
ミズとかラフレシア、ムーンとかはあったのにさぁ~!アビも強いし。
やっぱ前運営が創造したキャラはあからさまにテキトーに作ってるでしょ?
連れ子の娘は愛せない感じなんすかね…
pianissim
が
しました
最近は有償限定出してもランキング奮わないし逆に荒れもしないというのは
もう有償限定に無関心な団長が多いんじゃないかなあと思ってます。
買わないので存在しない物として扱ってる的な。
昔は月に2万くらい出すのは別に良い派だったんですけどねえ……。
今の運営は如何に客の足元見て集金するかしか考えてなさそうなので、
ここにお金落としたくないなあという気持ちが強いです。
pianissim
が
しました