どうも、私です。

 まさか始めちゃうとはなぁ、DOAXVV。


 始めて 4日目。

 タイミングが良かったおかげで、
 2日でメインフェス Sランククリアしたところ。


 DOAは一部キャラの名前を知ってる程度。
 にわか以下の知識しかありません。

 まぁ、まったく知らなくても、
 コレは一切問題ないゲームでしたが。
10
 画像のは、女天狗。
 リアル系も良いもんだ。

 ポーズやらなにやらを組み合わせて、撮影もできますが……当然ながらまったく所持してないので、凝ったものは撮影できず。




 始めた理由は、コレ。
1




 久々に事前登録してるゲーム無いかなーと、
 D〇M GAMESのトップページを見漁っていたら、偶然に発見。

 こんな超タイミングよく、
『必ず』1000pt 貰えるとか言われたら、ホイホイ釣られちゃうって。


 しかし……いくら新規限定とはいえ、
 大盤振る舞いすぎるような気もする。

 あ、でもよく考えてみると、
 抽選で 1万人に 1000ptプレゼント!
 みたいなのと比べて、そんなにばら撒く金額に差はないのか……?


   ――――――

 このキャンペーン、
 4月 13日 12時までとなっていますが……。


 パネルミッションを全クリアするために、
 7日のログインが必要なので、
 実質的に 4月 6日までが期限ですね。

 4月 7日から開始しても恐らく間に合うが、
 最終日は 12時を過ぎる前にログインが必要なので、かなりギリギリ。


 コレを見て気になってしまった方は、
 プレイ開始だけは、お早めに。




 このゲーム、サービス開始時には、
 ただ水着姿のDOAキャラ等とイチャつくだけかと思ってたのですが……。


 内容自体はビーチバレーだったんすね、これ。
2
 およそビーチバレーに見えないスクリーンショット。


 システムをざっと見た限りでは、
 難しすぎず、簡単すぎず、という印象。

 こちらから手を出せる要素はあるが、
 基本的に見守り、オートゲーですね。



 イベントは基本、超周回ゲーなのと、
 いわゆる特攻が強力な感じ。

 周回すべきイベントを見定めて、
 やる時はガッツリ周回する、って感じのゲームかな?


 無償石はかなり稼げますね。

 ガチャチケットも多い。
 最高レア確定券を得る機会もわりと多い。

 そして有償限定も多いので、
 それに釣られちゃうと、課金額が相当 増えてしまいそう。


   ――――――

 情報がイマイチ少ない、
 あるいは得にくいので、
 足掛かりになりそうなサイトを三つほど。


1.公式マニュアル

 閲覧がパネルミッションの条件にもなっているヤツ。

 基本が思った以上にしっかり説明されてるのと、
 水着の下取りについて等も説明されてて、侮れないなって思いました。



2.個人サイト様。

 ざっと調べた限りでは、
 初心者向けの情報を得るのは、ここが無難そうです。

 やらない方が良い事、やった方が良い事や、
 セオリー、日課などをざっと把握できますね。


 もちろんwiki と同じく、
 仕様変更による記事の老朽化の危険もあり、鵜呑みはマズいですが……。



3.wiki

 まともに動いでいそうなwikiは、
 ここぐらいでしょうか……。

 最低限の説明は省かれてたりするので、
 完全新規が参考にするのは、ちょっと大変かもしれない。




 周回が一番の負担なので、
 7日目以降もプレイするかは、何とも言えない状態。

 ただまぁ、他にやってるゲームと比べると、
 精神的な負担が軽く、すごく気楽ですからね。

 1ヶ月ぐらいはプレイを続けると思います。


 そんな感じでした。