※『猛き戦象と激戦の熱砂』のネタバレがあります。
神級EX。
どうも、私です。
やっぱりこの大討伐は、
現環境でも通用するレベルで難しい気が……。
プレイ方針、今回の達成状況
基本目標
努力目標達:放置周回を目指す
達:★3 クリア規定を満たす
達:レオラを使わない
達:英傑ユニットを使わない※
※英傑の所持バフは、取り外しが面倒なので使う。
所持バフ一覧
ブラック所持
・アトナテス
・イルドナ
・ソラス
・アンブローズ
・ホルテウス
・エフトラ
・山ン本五郎左衛門
・ルキファ
上記以外はプラチナのみ所持。
初開催の時の様子。
この頃だとやっかいなのは、
戦象ではなく、バステト、メイジマミーだったかもしれません。
今だと魔法耐性 50あるヤツも居たり、
バフデバフも豊富で、いくらでも対策できるが、
当時はここまで選択肢が多くなかったし。
EXが追加された時の様子。
当時は戦象の攻撃力に驚きましたよ……。
攻 6,000とかボス級なのにあの物量。
さらに小型スカラベなぁ……。
HP 3万あっていい敵じゃないって。
大量に出てくるうえ、足も早いし。
当時は料理人を持っていなかったが、
よくクリアできたな、当時の自分。
あのときは放置周回なんて、
考えもしませんでしたからね。
今回はしっかり狙っていきますよー。
挑戦 1回目。
料理人あるから余裕だと思ったが、
この大討伐は敵が全体的にしぶとく、カタいのが思った以上に響いてる。
レオラ英傑なし放置だと攻撃力不足が響き、
思うように処理できないなー。
スキル点火さえ出来るなら、
料理人バフも相まって、大した事はないのだが。
――――――
最終的に編成はこんな感じに。

まさか、タヌキを使った、
ダブルハツネを解禁する事になるとは……。
まぁでも半分あきらめたので、
詰めればタヌキなしでも行けたとは思う。
クリア証明として動画を。
今までの投稿動画はこちらから。
※youtube へ移動します。
配置はこんな感じに。
ぜいたくにクーコを使っていきます。
アンリはスカラベ対策。
クーコ、水着ディアナを魔法化し、
防御を抜けるようにしておきます。
本当、戦象の 3体攻撃のせいで、
やわらかい遠距離ユニットを出しにくいのが厄介な大討伐だ。
一気に飛んで終盤。
ダブルハツネを使い、動き出す前に倒します。
メフィストでも当てれば、
十分に対処できそうなのですが、
戦象もブロックする事になるのがなぁ。。
左のほうも結構 苦しいが、
魔法化した水着ディアナ、クーコに加え、
ゲルトルートのトライアングルのおかげで、攻撃力は十分。
ゲルトルートは左下を担当してるが、
こちらは物理なので、スカラベは無理。
魔法化した水着ディアナで処理しますが……やっぱキツいってアイツら。
何とか撃破。
コメント