※『キャッチ&キャッチ』のネタバレがあります。
前半EX3、4。
どうも、私です。
いいにくの日。
どうも最近、モチベが下がり続けてます。
キャラ立ち絵は良いのに、
キャラシナリオでガッカリする事が多すぎて、精神的ダメージが……。
はぁー……普通のモン娘が欲しい……。
前半戦はこちら。
今週のアップデートは……。
獣神の召喚スキルの使用回数を、
コスト消費で回復させられるように。

現状、コストで回復してまで、
使いたい場面がないので、活用する事は今のところ無いな。
使うとすれば、無限チャレンジかなぁ。
だいぶ消費コストが重いので、
使えるようになった頃には、不要なことが多そうだ。
回復してまで使いたい場面は、
逆にコストが足りず、活用できないんじゃねえかなぁ。
特に恩恵が大きそうなのは、
1度しか使えなかった、ソラスでしょうか。
ただ、回復に コスト 50以上と、
手軽とは言えないのが難点です。
どんちき大乱祭、早くも復刻。
改善、変更点などは一切なし。
こちらも期待ハズレだなぁ……。
手間が掛からないのは良いが、
大乱祭の扱い、こんな雑でいいのか。
コレに限った話ではないが、
運営の方針、ふわふわしすぎです。
――――――
あとは幼顔ローレンさん、買っときました。
背後のせいで使い物にならねーや……。
スキン唯一の残念なところは、
ボイス変更がなく、声と見た目が合わないところですね。
キャラシナリオよりも、
ボイス変更に力を入れて欲しかったってのが、個人的な気持ちです。
うーん……考え直しますか。
Xコスの購入は、シビアに選ぶことにしましょう。
具体的に言えば、
本当に好きなキャラ以外のコスチュームは、買わない事にします。
あとはイベント話。
■EX3 雪地を薙ぐ氷結の槍
今回は、こんな感じの編成で。
トラ、ネコ、オオカミ、イヌ、
クマ、コボルト、カーバンクル。
編成としては強いですね。
マズル、テルルが入っている時点で、
通常イベントなら無双できますし。
序盤。
敵の遠距離攻撃を受けるために、ニャルタンなどを配置。
敵の射程 50%上がっていますが、
むしろ素の射程が短いせいで、強化って印象があんまり無いっす。
中盤。
ユーシィを配置。
あとは適宜、テルル、マズルや、
ニャルタン、ユーシィのスキルを使い、敵を処理していきます。
さすがにラッシュは重いな。

けっこうHPが削られてら。
油断すると普通に落ちそうなので、スキルは出し惜しみせず行きます。
終わり!

あれ、よく見たらホヅキ、
怒り顔 差分が用意されてるのな。
――――――
■EX4 吹雪が舞い、岩が降る
妖怪シナリオは、
今後も行うのでしょうけどね。
私としてはあんまり興味が湧かず、
それよりも妖怪キャラがガチャ入りするのかどうか、という所の心配の方が強いなと。
序盤。
対処を間違えると事故るヤツだなぁ……。
式姫なのでステータスは低いが、
天候も相まってやりにくい。
やっかいな牛鬼さんたちは、
下ルートからやってくるようで。
テティで雑に塞いでしまい、
犬、狼たちで処理しときました。
カチコミの時間だー!
今回、アーラを使っていれば、
チャージしてあそこへ移動するだけで良いので、楽々だったろうな。
あっ。
仕方ないのでユーシィ撤退、
ニャルタンを後方に下げ、式神が下山してくるのを待つことに。
終わり!

まぁラキオンの攻撃は、
射程内に近接 3枚ほど置いてしまえば対処できる。
迎え撃った方が楽だったかもしれんっすね。
今週も無事に終わり。
大乱祭の報酬の回収だけ忘れずに、
日課をこなしていきましょ。
そんな感じでした。
コメント