どうも、私です。
オーキュには可能性を感じたので。
千年戦争アイギス、今回の第一覚醒。
[白] 覚賀鳥の射手オーキュ
オーキュはイベントユニット。
第一覚醒417人目:覚賀鳥の射手オーキュ
全身表示。
覚醒のみ。
オーキュの覚醒アビリティ。

確率系のアビリティ。
20%の確率で 2連射になる効果。
シンプルすぎて、いっそ地味な効果ですが
オーキュはスキルで攻撃速度が上がるので、噛み合ってはいます。
――――――
このクラスはやや特殊ですね。
近接、遠距離、どのマスにも配置でき、
トークンで指定したマスへ移動する事ができます。
ただし、トークンは最大 3つまで。
考えなしに移動して、敵陣から動けなくなった―とならないよう注意を。
オーキュの好感度 150%ボーナス。

魔法耐性……このユニットにはハズレですね。
オーキュは隠密持ちですし、
攻撃を受ける機会が少なめなので、優先度は落としても良い能力。
が、範囲魔法は巻き添えを食うので、
運用次第では悪くない能力。
あとは通常スキル運用の場合なら、
攻撃をすべて回避しきれないので、対魔法用に上げるのもアリ。
オーキュのスキル。
こちらは待ち時間の短縮がメインですね。
ほぼ待ち時間がなくなる程度に早く、
攻撃重視で行くなら、こちらも悪くないと思われる。
ちなみにトークン移動中の攻撃速度は、
このエリアルラッシュと同等っぽいですね。
覚醒スキル、スカイレイヴは……。
待ち時間の短縮が弱まりはしますが、
それでもかなり早い方。
通常スキルが「タタタタタ」なら、
覚醒スキルは「タッタッタッ」と、一拍おく感じ。
初動が非常に長いという欠点こそあるが、
発動さえすれば永続なので、面白い運用ができそうです。
そして忘れちゃいけないのは、
待ち時間の短縮も永続化してくれる、というところ。
――――――
ちなみにこのクラスは、
独自のトークンでマスを移動できますが……。
スキル中にトークンで移動した場合、どうなるか。
なので安全なマスで覚醒スキルを点火して、
トークンで敵陣へ放り込む、という運用ができますね。
追記:2022年 2月 3日、上方修正。
覚醒スキルにはアビリティの発動率 2倍が追加。
副官オーキュ。
今回からここに置いていた、
覚醒ユニット一覧は無くなりました。
ぶっちゃけアレ、手間ばかり掛かって
無駄に画像サイズデカいし、置く意味あまりなかったしさ。
コメント