どうも、私です。
ミストトレインガールズ。
2回目のトレーニングイベントは平常運転で過ぎ去り……。
3周目、3回目のトレジャーイベント。
――――――
まぁイベントは良いんだ。
どうせオートで放置するだけだし。
問題はこっちですよ。
ポーカーのトランプの絵柄で、
初期から見る事のできた、SSヨシノですがー。
ずっと気になって仕方なかったんすよーこれー。
以前、ヴィヴィアン狙いで
ミストジュエルは大打撃を受けましたが……。
大量に放置してたキャラクエのおかげで、
3万ほどまで回復し、何とかなりました。
ですが、もう後がない……。
そろそろ節約していかんとなぁ。
――――――
今回はようやく気が向いたんで、
ガチャの様子をお送りしようと思います。
まずは 10連、1回目。
――――――
2回目。
まぁ、今は特に語る事もないですね。
SSレイヤーが来てからが本番。
――――――
3回目……ヨシノはかわいいなぁ。
ただ、獣耳のもふもふ具合は、
個人的には S以上の方が好き。
Aレイヤーの獣耳は、耳毛の具合がホントね、いいよね。
などと脱線したせいか、結果は散々。

しっかしこのゲーム、
A、Sレイヤーですら確率アップしょっぺえな。
――――――
4回目、ありがとうクインズウェイ。
クインズウェイまで行けば、恐らくSS確定。
SSが確定したからといって、
確率アップしてるヤツが出るとは限らん定期。

勝ったな……。
って事でSSヨシノ、無事に入手です。
うーっし、レイヤーLv上げよう。
最後はメダル 6,000枚まで調整するために、
20連のウイニングラン。
ムルマンスクもちょっと欲しかったが、
本命はヨシノなんで、深追いせず撤退です。
話は戻り、イベント。
ピエロてめえ!
今回はピエロがカウンターしてくるのが、地味にやっかい。
カウンターの何が嫌って、
演出に少し時間を取られるのがね。
そういや、今回のイベント交換所。
だいたいボーナス対象フル活用で、
1周 600~700ぐらい稼げるんで、半永久的に周回できるかも。
もちろんイベントでポーションを稼ぎ、
それを元手にストーリーや、素材集めしても良い。
嬉しいっちゃ嬉しいんですが、
なぜかレアドロップアイテムの無限交換が無くなってるのが、うーん……。
もうひとつはケタを落とすくせに、
こっちはケタ落とすどころか、削除すんのかい。
こういう所だけが、
本当に好きになれない部分ですわ……。
というかもう 2ヶ月も経つのに、
未だに二転三転してるのは、ちょっとなぁ。
いい加減そろそろ落ち着いてくれんものかな。
最後に近況。
イベント周回はもちろんですが……。
キャラ育成の方も、しっかりやっとります。
A~Sレイヤーで、能力値の底上げ。
HPが成長できるかどうかは、
クエストごとに設定された上限で決まる仕様ですね。
HP以外の能力値は、
HPが一定量あがるごとに、成長上限があがる仕様。
そして上限が解放されていれば、
クエスト難易度に関係なく成長できます。
今までは軽視してたんですが、
ふと気になったので確認したら、思いのほか伸びしろが。

画像はオオエノミヤ。
SSではALLMAX状態なのですが、Aレイヤーだとこの通り。
育ったレイヤーだと 10上がるだけでも、
結構かわってくるから、侮れないな。
もちろん上昇確率は、いつもどおり渋い。
底上げするのなら低レアが使いやすい、
セイラムギア拾いのついでに入れるとか。
並行して行うのが一番いいかなーと思った次第です。
――――――
そして底上げした結果。
やりました!
レイヤーLvカンストさせたニシキ編成です!
総合力はとうとう 3.9万に乗りました。
ヨシノだけHP 5,680なので、
まだ少し伸びるんですが……。
メインクエ 16-5周回、安定しなさすぎてハゲる……。
衝、貫属性を育成しよう物なら……あぁ……。
毒耐性が上がるアクセサリー付けても、
手数のせいで防ぎきれないしさぁ。
これじゃあ耐性アクセの意味がないわな。
――――――
あとは、結構前に増築された試練の塔。
気絶、マヒを使えるように調整すれば、
オートでも案外なんとかなる。
もちろん余裕とはいかず、
負け回数がだいぶかさみましたけど。
唯一手動じゃないと無理だと思ったのは、
38階層でしょうねー……硬すぎる。
オートでは一度も勝てなかったが、
わりと削れてはいたんで、調整すれば突破できたかも。
さて、とうとうヨシノが来てしまったし、
あとはどこまでこのゲームを続けられるか。
そんな感じでした。
コメント