どうも、私です。

 もはや誰がどのバフ持ってるかとか、
 さっぱり把握できてませんが、遊ぼう。


 大きく変わった事と言えば、
 やっぱり……料理人か。


 前回はこちら。





1.イナリ
1-1
 攻撃を重視。

 今回もバフの書き出しはしません。



 強いぞイナリちゃん。
1-2
HP:12,715
攻撃:16,799
防御:8,308


 どっちかっつーと、
 料理人バフがえげつない感じではある。


   ――――――

2.ティファ
2-1
 攻撃、防御を重視。

 もうだいぶ前ですが、
 第二覚醒になったという事で、どこまで伸びるか。



 うむ。
2-2
HP:22,450
攻撃:20,814
防御:14,681


 2万の貫通 2連射とか、
 雑魚はだいたい一発で消し飛ぶレベル。


   ――――――

3.ナタク
3-1
 こちらは防御を重視しつつ。



 硬った。
3-2
HP:10,665
攻撃:20,116
防御:31,791


 今はまだ、これぐらいの強化は、
 ネタの域を出ないから良い物の。

 これぐらいの数値を簡単に出せるようになったら、いよいよ世紀末だなぁ。


   ――――――

4.ハクノカミ。
4-1
 攻撃力を重視。
 料理人バフが利かないから、微妙かもなぁ。



 んー。
4-2
HP:9,378
攻撃:14,995
防御:3,283


 前回と比べて、ちょっと伸びた程度か。


   ――――――

5.アーシェラ
5-1
 攻撃力を重視。

 アーチャーバフもうちょいあったと思うが、
 編成バフは多すぎて、把握しきれんのです。



 お、1万突破。
5-2
HP:3,276
攻撃:10,242
防御:1,763


 やや地味に見えますけど、
 アーチャー(セレーネ)は飛行特攻 1.9倍があるんで、それが乗ると……?




 最後に現実的?なバフ。
6-1
 主に永続バフがメインで、
 長期戦を意識したメンツ。

 今回、料理人は未エントリーですが、
 ぶっちゃけアイツが居たら、
 バフ要員はアイツだけで良いんじゃないかなってぐらい。


 実際の戦闘で使えるとしたら、
 アタッカー等との兼ね合いで、2~3人ぐらいかねぇ。


 ミヤビ、クーコ点火のみ。
6-2
 サナラバフはティファ、ディーナのみ。

 正直、これぐらいでも充分すぎる性能ではある。

 というかサナラバフも、
 大概な性能してるよなって思う。


 英雄王王子によるフル点火。
6-3
 強い。




 結論:料理人はやばい。


 今は近接のみだから良いが、
 これで遠距離に作用する料理人が出たら、崩壊ってレベルじゃねーぞ!

 もちろん、仮に出たとしても、
 近接用よりは抑えてくると思いますけど。


 そんな感じでした。