どうも、私です。
やっぱり、深く調べてみない事には
評価ってのは下せねえなぁ……当たり前な話ではありますが。
それにしたって、180度 見方が変わるとは思いませんて。
千年戦争アイギス、今回の第二覚醒。
[黒] 聖銀竜の騎士ティファ
ティファはドラゴンブリンガーを選択。
第二覚醒95人目:聖銀竜の騎士ティファ(ドラゴンブリンガー)
全身表示。
ティファの服装は、正統進化な感じ。
聖銀竜は半竜人化。
本当に聖銀竜か?ってぐらい様変わりしてます。ジト目かわいい。
この姿ならば、存分に王子に抱きつけそうだ。
この立ち絵を初めて見た時、
ドットもひょっとしたら……?と期待してたんですが……。
ドラゴンブリンガーティファ、ドットサンプル。
こちらはシンプルに斜め下へ突く。
第一覚醒と比べると、
聖銀竜が成長してますねー。サイズがだいぶ大きくなってます。
滅びの聖火、専用モーション。
やったー! 立ち絵の再現だー!
今回は言わせてください。
ドットおじ、あんた最高だ。
ドラゴンブリンガーへ派生した場合……。
攻撃、防御も大きく上昇。
クラス特性では、
魔法耐性アップ(25%)
自分のHPが徐々に回復。
さらにスキル未使用中のみ、防御 1.3倍。
主に耐久力を大きく上げる派生。
ティファにとっては、
覚醒スキルとの相性がとても良い。
スキル未使用時のみ防御 1.3倍は、
覚醒スキルで強化中の隙を軽減できますね。
ただし、気を付けたいのは
覚醒スキルは段階強化だが、発動時は数秒だけスキル点火扱いになるので、恐らく防御 1.3倍がその時だけ消えるはず。
さらにこの防御 1.3倍の効果で、
やっと耐えられるような状況だった場合、下手に滅びの聖火を使うと、自分が滅ぶ可能性があるのも注意したい。
まぁ1.3倍がなかったとしても
防御 3,000近く行くから、これで足りない場合は、そもそも受けて良い敵じゃない可能性が高いですけどね。
リジェネ効果に関しては……。
ちょっと予想外。
ここまで回復するのなら、
継続ダメージ系にも強くなれますね。
――――――
スキルは……。
覚醒スキルを使う余裕がない場合、
そもそもティファを使う場面ではない、と言っても良いぐらい。
王子バフのみ、最大強化。
バフが無い場合は、HP 9,828 です。
段階強化スキルなんで、
準備時間こそ掛かりますが、このパラメータなら良い線行けますね。
ここまでの耐久力があるなら、
対ボスにも十分使って行けそうです。
コストの割に合わない。
なんて言ってすいませんでした!
下限 36コスト、覚醒スキル完全強化で
このパラメータなら普通にイケるぞおい!
※2022年 1月 27日、上方修正。
通常スキルは攻撃、防御の倍率がつき、
豹変しちゃいましたね。強力です。
覚醒スキルのラストは通常スキルになるため、
以前とは見違える程の攻撃性能になりそうです。
覚醒スキルの再動がものすごく早まり、
すばやく最大強化まで行けるように。
倍率も 2倍になっているので、
3,000オーバーは余裕かと思われます。
4体同時攻撃は……。
まぁオマケと考えても良さそうかな。
ブリンガーほどは上がりません。
クラス特性では、
魔法耐性が上昇(+25%)
スキル使用中のみ攻撃、射程 1.3倍。
こちらは滅びの聖火を強化する方向。
王子バフを乗せ、覚醒スキルで強化した状態だと……。
攻撃力 3,546 x2 の貫通攻撃。
射程も 325となり、
タフな砲台として使えるようになりますね。
副官ティファ(ドラゴンブリンガー)
さて、ドラゴンブリンガーを選択した理由ですが……。
あの聖銀竜を見た時、
言葉では言い表せない「ときめき」みたいなものを感じたんだ……。
そして、ドットおじならば、
この聖銀竜をスキル中に再現してくれる!と期待してたのもあります。
我ながら聖銀竜が好きすぎて笑う。
あとは単純に、ティファには
耐久力に強い不満があったのが、ブリンガーを選んだ一番の理由ですね。
攻撃力に関しては、
3,000 近くの貫通二連射を撃てれば、それで十分。
95人。
コメント
コメント一覧 (2)
ドットに関しては別の意味で誤算でしたね・・・よもやここまで突っ込んでくるとは。背景系のドット起こしは微妙にダサくて基本嫌いなのですが、これは良いものでした。感謝。
pianissim
がしました