どうも、私です。

 投票イベ中は話題がなくてなぁ。


 強襲ミッションこそありますけどね。

 あれで稼げる投票券は、
 決勝の報酬取りに使う事にしてるから、前半戦はスルーしてるんです。


 という事で、ちび交換チケットでも。
1
 月始めの頃に買ってた、結晶お得パック。

 無料pt やらのおかげで、
 実質 2,000円での購入でーす。


 しかしこの端数の 5pt、気になって仕方がない。




 ちびチケは今のところ、2枚。
2
 1枚は 1月に買ったヤツだっけな?




 それぞれ選んだのはこちら。

 1月のちびチケは
15
 ちびコノハを選択。

 ちびアイシャと迷ったので、
 ステ画面のドットの出来で選びました。



 2月のちびチケは
16
 ちびピピンを選択。

 名声召喚で外したら、
 購入する事にしてたので、順当ですね。



 あー可愛い。
17
 性能を見た感じでは、
 ちびコノハは天狗が一人もいないならアリかもって程度か。

 ちびピピンは、まぁ。うん。
 可愛ければいいんですよ、ちびは。


   ――――――

 これで今まで交換したチビは

 1枚目:ちびカヨウ
 2枚目:ちびエルン
 3枚目:ちびスピカ
 4枚目:ちびイングリッド
 5枚目:ちびキュウビ

 6枚目:ちびコノハ(New!)
 7枚目:ちびピピン(New!)


 という感じ。
 思ったより買ってんな。





 ちびと言えば、
 投票 1位報酬のちびスーシェン、届いてましたね。
すー
 あ、覚醒ちびになっても
 通常スキルに戻る系はしっかり機能するのね。


 何だか仕様の穴を突いてる感じで、ずるいような気がしますが……。

 ま、運営が許したなら何も言わんさ。


   ――――――

 性能的には……。

 覚醒ちびラピスとどっこいか、
 下手すると、ちびラピス以上にやっちまった感があるような……?


 攻撃性能はゴールドゆえに
 点火までが遅いのは痛いが、通常スキルさえ点火できれば普通に強い。


 そして時止めも完備とか、
 これだけでも十分すぎる。

 時止めだけが目的ならば、
 コストが軽いぶんラクシャーサ、メルヴィナより使いやすいかもね。



 本家スーシェン所持してるなら
 さすがに戦力として使うことは無さそうですが……。

 最大のメリットはコレでしょうか。
えーけつ
 ちびは別ユニット扱いなので
 同ユニット禁止マップでも、本物と一緒に出撃できる。

 活用する場面はそう無いとは思いますが。



 並べてみよう。
比較
 こう見ると再現度たっけーなー。




 他、今回の投票イベは
 ちびラピスも復刻してますね。
20
 虹 300個は地味に重いですが……。



 覚醒ちびラピスも強いっすねー。
21
 さすがに攻撃性能が劣るが、
 スキルの攻撃バフは健在。

 改めて見ると、やっぱ金が持っていて良い性能じゃねえわ。


 ですが、ちびスーシェンと違って
 本家ラピスがいるなら、交流を読む以外に使い道はなさそうかなぁ。

 ★4 や悪霊の迷宮などの、
 制限対策として取っとくのも有りな気はしますけどね。




 さて、次はどの覚醒ちびが来るのやら。
ちび2
 今のところ覚醒ちびは
 どれもやべー性能ばかりですが……。


 まぁあの投票は、もはや
 人気投票の皮をかぶった性能投票だしな。

 いや、
『欲しいブラック覚醒ちび投票イベント』ですかね。



 さて、2週間ゆっくり育成しよう。

 そんな感じでした。