どうも、私です。

 ダリアの花びらってよく見ると
 大皿に盛りつけられたフグ刺しみたいだなと、いつも思うんですよ。



 千年戦争アイギス、今回の第一覚醒。

[白] 黒槍騎士ダリア

 ダリアはプレミアム召喚限定ユニット。
 各種チケットか、ピックアップされてる時のみ入手可能です。


 第一覚醒265人目:黒槍騎士ダリア
第一覚醒265人目


 ダリアの全身表示の比較。
ダリア姿
 紫色に白色が少し増えて、鮮やかに。
 アレって実はエプロンモチープだったりするのかな。




 ダリアの覚醒アビリティは
 黒槍の指揮。
ダリア覚醒アビ
 シンプルな編成バフ。

 出撃メンバーにいるだけで
・ワルキューレ
・ボウライダー

 の攻撃力を 7%増加させる。


 編成バフとしては
 ボウライダーを強化できるのが嬉しい所か。

 ダリアもワルキューレなので、
 自己バフとしても作用しますね。




 ダリアの覚醒スキルは
 黒槍重突進。
ダリアスキル覚醒
 画像の捨て身III はLv1
 MAXで 2.6倍。


 捨て身はまぁ、名前の通り。
 防御力を捨て、短時間だけ攻撃力を大きく上げる。

 昔ならともかくとして、
 インフレしまくってる今じゃあ、欠点のわりに合わないスキルかねぇ。



 黒槍重突進は、強化捨て身みたいな感じ。

 持続 20秒となり、防御半減に緩和。
 さらに魔法耐性 2倍が付与され、攻撃力 2.6倍。

 そして撃破時のコスト回復 2倍に
 自分のHPが徐々に回復する。


 魔法耐性 2倍が結構おいしい。
 対魔法ユニットとしては、1ブロなのもあって戦えますね。

 防御力は半減に緩和されるが、
 そもそもワルキューレの防御力ですし、
 物理攻撃のボスを受けるのは諦めた方が良さそうです。

   ――――――

 スキル覚醒が優勢ですね。

 攻撃面は捨て身III と同じではあるが、
 耐久力、特に魔法耐性 2倍のおかげで、魔法攻撃に強いのは有難い。




 ダリアは第二覚醒が実装済み。
 イラスト、ドットもあります。

 レギンレイヴへ派生。
ダリア第二覚醒
 HP攻撃が大きく上がり、
 防御がそれなりに上がる、という具合。

 クラス特性では待ち時間の短縮と
 魔法耐性が上昇。

 ただし、欠点としてコストが 2増加してしまう。



 ダリアにとっては第二覚醒で
 魔法耐性 25になるのが最大の強みかな。

 これだけで覚醒スキルを使うと
 魔法耐性 50、つまり魔法ダメージを半減させられる。


 さらにHPも大きく伸びるので、
 より魔法を受けられるようになるし、
 物理が相手でも、HPで受けやすくなります。




 副官ダリア。
副官ダリア
 未亡人か……。

 もしもダリアが最近実装されてたら
 あの辺の話をもうちょい、交流で掘り下げてくれたのかねぇ……。




 265人。
265
 今年中には、この画像はすべて埋まりそうだ。