どうも、私です。
今のところアイギスの竜人は、
蒼竜、炎竜、金竜、銀竜、闇竜、古代龍など。
さらにヒトガタではないが、
角竜、雷竜、聖銀竜など。
こう書き出すと、多種多様な竜がいるなぁ……。
千年戦争アイギス、今回の第一覚醒。
[白] 蒼竜のリキュノス
リキュノスはガチャ限定ユニット。
期間限定ユニットではありません。
第一覚醒204人目:蒼竜のリキュノス
リキュノスの姿比較。
ポーズや表情が変化するぐらい。
ドットの方でもイラストのように、
剣へオーラみたいな物が集中してますね。
攻撃時は飛び上がり、
上から下へ突き刺してるように見えます。
リキュノスの覚醒アビリティは
蒼翼の加護。

出撃メンバーに入れているだけで
中級竜兵の
・防御力+5%
・毒、状態異常を無効化
竜兵は防御が高いクラスなのと、
リキュノス自身もスキルで防御が上がるんで、相性良し。
さらに毒、状態異常を無効。
つまり麻痺する事がない。
スキルでブロック数が増えてしまい、
敵をスルーしにくいリキュノスにとっては嬉しい点ですね。
ちなみに対象が中級竜兵のみなので
それ以外の竜、ドラゴンシャーマン、ドラゴンプリンセス等は対象外です。ご注意を。
リキュノスの覚醒スキルは
風壁の護り。
・1回目
防御 1.4倍、ブロック数 3に増加。
・2回目
防御 1.7倍、ブロック数 4に増加。
・3回目
防御 2.0倍、ブロック数 5に増加。
・4回目(最後)
攻撃 2.5倍、ブロックした敵すべてを攻撃
効果時間、無限。
最終的に
攻撃 2.5倍、防御 2倍、ブロ数 5。
ブロックした敵を全員攻撃。
これが永続となります。
なお、1.4倍 x1.7倍 x2倍=4.76倍、ではないのでご注意を。
一長一短でしょうか。
覚醒スキルは確かに強力なんですが、
最大性能になるまで長い時間が掛かり、普通のミッションでは使いにくい。
大討伐で猛威を振るうタイプですね。
※追記
気になったので改めて確認すると、
初動 17秒で防御 1.4倍、ブロ数3 となりますが……。
多ブロッカーとして使う場合、
通常ミッションでも、覚醒スキルの方が良い場面がありそうですね。
対して通常スキルは
倍率、ブロック数が少し落ち永続ではないが、再動 40秒と回転率がそこそこ優秀。
普通のミッションで使うのなら、
通常スキルの方が使いやすいと思われます。
最後に副官に設定したリキュノス。
戦闘面では頼りになりそうだけどさ。
204人。
コメント