どうも、私です。
ドロ率アップ中なので育成しよう週間、最後。
そういえば、ハロウィンが近いのか……。
(投稿時点で9月 26日)
今年のアイギスも何かやるんでしょうけど、
どーせ限定ガチャ出してくるんだろーなー。あーやだ。
千年戦争アイギス、今回の第一覚醒。
[白] 南瓜魔導鎧兵エーリカ
エーリカはイベントユニット。
第一覚醒199人目:南瓜魔導鎧兵エーリカ
エーリカの姿比較。
見切れるので単品。
あ、一応ハロウィン繋がりで
仮装衣装って事なんすかね。
ドットの方では、猫耳が動いてますね。
実はコレ、付け耳じゃなかったり?
攻撃時はカボチャの杖をタテに振り、ぶん殴る。
エーリカの覚醒アビリティは
トリックオアトリート。

お菓子をくれなきゃコストを上げるぞってか。
攻撃、防御10%上がる代わりに、
エーリカを配置すると、全ユニットのコスト+1。
このバフはステータスに反映済み。
+1 なのでそこまで重くはないが
早い内に置いてしまうと、+1 でもバカにならない量に。
よほどの理由がない限りは、
他のユニットをあらかた配置し終えてから置いた方が良いですね。
エーリカのスキル覚醒は
MAXパンプキン。
・持続+5秒
・攻撃 2倍に強化
・初動、再動がやや改善
・終了後、通常スキルに戻る
んー……何とも言えません。
そもそも自動発動タイプなので
1回限りのスキルだと、かなり使いにくいように思います。
スキル覚醒させて損はないと思うが
自動発動タイミングを合わせにくくなるかもしれないね。
正直、イベントユニットの中では
群を抜いてクセがある……というか、クセの塊じゃないかな。
自動発動スキル持ちの代表?格である
某暴走したり操られる魔法剣士と比べると、
エーリカはスキルが無い状態だと、火力を全然出せないのが響いてます。
メイジアーマーとして見るのではなく、
4ブロのヘビーアーマーが定期的に魔法攻撃を使う、という感じで見るべきかもね。
エーリカは第二覚醒が実装済み。
ドット、イラストもあります。
エーリカは極魔導鎧帝へ派生。
HP、防御がそれなりに上昇し、
攻撃力が結構伸びる。
さらにスキル中の射程が伸びます。
エーリカを使うなら、第二覚醒させても良いでしょうね。
ステータス補強はもちろん、
スキルの射程が伸びるので、スキルを当てやすくなります。
ここから雑談。
カボッ!
大丈夫かこれ、と思ったもんですが……。
交流まで電波じゃなくて良かったですね、エーリカさん。
まぁ逆に、アレを一貫してたら
それはそれで話題になったと思いますが。
ハロウィンの時期には、エーリカを副官に置いて遊ぶかねー。
199人。
コメント