どうも、私です。

 悩みましたがうちのイングさんは、
 ルーンデルヴァーを選択する事に。

 決め手はイラストですね。
 あの表情と服装が好き。



 スレイヤーの方も、
 主にドットの背面姿で迷ったんですが……。

 イラストがあまり趣味ではなかった。
 ってのが決定的でしたね。



 千年戦争アイギス、今回の第二覚醒。

[黒] 魔戦団長イングリッド

 イングリッドはガチャ限定ユニット。



 第二覚醒31人目:魔戦団長イングリッド
第二覚醒31人目
第二覚醒イングリッド(デルヴァー)
 すげえ格好だなぁ。



 デルヴァーイングリッドの姿。
デルヴァーイングリッド姿
 これでも布が増えたんですよね。
 イングさんぱねぇっす。



 デルヴァーイングリッド、
 ドットサンプル。
デルヴァーイングリッドドットサンプル
 スレイヤーイングリッドの、
 ドットのお尻で悩んでいる王子に朗報だ。

 デルヴァーイングリッドも丸見えです
 上記画像では、左下の画像で見えます。

 剣を振った瞬間。
 剣の軌道で見づらいのが難点ですけどね。



 ……はい、ごめんなさい。
 たまにはシモ話をしたかったんだ……。

 しかしですね、
 こんな姿しているのに、見えない方がおかしいよなと。


   ――――――

 ルーンデルヴァーイングリッドの詳細。
デルヴァーイングリッド
 デルヴァーの場合、

 HP、攻撃がやや強化され、
 射程1.2倍となります。


 デルヴァーイングの強みは、何と言っても射程。

 通常射程200→240
 スキル時280→336

 となります。


 他の魔法剣士で実感しましたが、
 射程+40は使い勝手が大きく変わりますね。



 イングの射程サンプル。

 通常時(射程240)
イング射程


 覚醒スキル中(射程336)
イング射程2
 なげえ。


   ――――――

 ちなみにルーンスレイヤーイングリッド。
スレイヤーイングリッド
 こちらはステータス面の強化が主。

 HP、攻撃が良く伸び、
 防御、魔法耐性が大きく上昇します。


 防御は560程度まで上がるようですが、
 飛び道具持ち1ブロとしては、わりと高い数値と思われます。


 魔法耐性45%というのも破格な数値。
 デーモンを超えてます。

 最大まで育成できれば、魔法4,200ダメージ程度を耐えきる事ができます。



 遠距離攻撃の減衰が80%に緩和。

 70%から80%に強化。
 ってのは、ちいさいようで大きいです。

 Lv30イングに
 覚醒アビ(10%)、神器王子バフ(20%)有。
 この条件で比較すると


・デルヴァーイング(-30%)
 765ダメージ

・スレイヤーイング’(-20%)
 904ダメージ


 スレイヤーの方が攻撃力が高いのもあり、
 結構な差が生まれますね。


   ――――――

 これで31人。
第二31
 イング2体目の育成は保留で。

 性能的に使い分けする必要があまりないのと、忍者が足りねーのです。