※「神殺しの聖槍」の前半戦ネタバレがあります。

 どうも、私です。

 やっぱり試練型は最高です。
 多少ミスっても笑っていられる。


 続きは「神殺しの槍」前半戦。
イベ
 ネフティさん、影が薄くなりそう。


 緊急ミッションのプレイ方針

◆お気に入りユニットを使用

 過度な制限はしない。

★3クリアまで完全自力
 攻略中に他者の投稿動画、敵データのカンニング禁止。

◆努力目標
 お気に入り編成でクリアを目指す。
 頑張ってキツネを使う。


 今回からお気に入り編成を使用していきます。
編成
 トトノはケイティと入れ替えるのは有。

 制限などのやむを得ない理由がない限り、初見はこれで突撃。
 ★3クリアも極力、これで狙っていきます。


 戦力だけで言えば過剰。
 ですが、初見プレイとなるとだいぶキツいです。

 ほとんどの近接はスキル使用が前提。
 とっさに出せる高耐久は、シャルム、王子のみ。

 物理が少なく魔法耐性が高いとキツいのも欠点ですが、そこはまぁエステルで何とか。


   ――――――

■上級ひとつ目まで

 事故なく★3クリア。


■シナリオ
 神殿へ帰還すると、神殿を守るデシウスの姿が。
 ケラウノスを倒す手段を見つけたらしい。

 詳細も言わずに協力しろと言われるが、まぁ即答できねえわな。女じゃないし。


 詳しい話を聞くと、聖槍グングニルでケラウノスを葬る事ができるらしい。
 自分1人では手に負えないから、協力をしてくれとの事。

 アンナさんはデシウスに協力する事に難色を示すが、
 王子はそれしか方法が無いからと、デシウスに協力する事に決める。


■ミッション
 名声の縛りプレイはサクッとね。
制限
 今回は神級で人数縛りが無くて良かったよ……。


   ――――――
 
 ふたつ目の上級:聖槍を守りし巨兵
上級2
 2回目の挑戦で★3クリア。


■シナリオ
 途中に出会ったネフティと一時的に手を組み、彼女の案内で聖槍の元へ来た王子軍。

 が、そこには同じく聖槍を狙う、天使たちの姿が。
 聖槍を守る巨兵に注意しつつ、こちらに襲い来る天使を撃退する事に。


 終了後、デシウスは聖槍は王子が使えと言う。
 しかし王子はデシウスが使うべきだ、と言って譲ってしまう。

「神殺しの汚名を受けるのは、暗黒騎士となった我輩こそが相応しい」
 そう自虐しつつも承諾したデシウスは、声高らかに名乗り上げ……。


 何だかんだでデシウスを信用してますよね、王子軍って。


■ミッション
 珍しく極級ではなく、上級となっています。

 敵は天使に、オリハルコンゴーレム。

 しかしゴーレムは倒す必要がなく、HPを減らさなければ無害。


 地味に厄介なのがサソリ。
 左側に出てきますが、下手に遠距離を出すとゴーレムに攻撃してしまうのがね。

 左端に遠距離マスがあるので、そこを使って処理が楽かな?


 サソリ? 物理で叩き潰せば良いじゃない。
上級2-1
 という事で、左側は覚醒王子、堕姫ペア。
 右側はイナリ、クロエペアで処理。


 左のサソリ対策は、堕姫。
 王子が麻痺って流した敵を、堕姫のスキルで叩き潰してます。

 右側はイナリで、硬い敵に覚醒スキル。
 麻痺中の隙はクロエでカバー。


・上級、NGシーン

 あっ。
上級2NG
 フォニアさんやめて!
 それ1人じゃ浄化できないし、逆にこっちが浄化しちゃう!



 オリハルコンゴーレムの解体はパスで。

 気が乗らないってのもありますが、
 初登場の時に解体してるし、別に良いかなと。


   ――――――

 神級:妖魔軍の陣形演習
神級
 2回目の挑戦で★3クリア。


■シナリオ
 演説をするゴブリン博士。
 なんか演習をするらしい。

 報告を聞いてやってきた王子達。
 アンナさんも少々困惑だが、襲ってくるので対処しよう。


■ミッション
 情報なしだときついミッションですね。

 ボスは博士のくぐつ、クイーン三姉妹、騎獣戦車。
 さらに唐突に現れる、暴走キャリーさん。


 特に危険なのは、博士のくぐつ。
 第二形態になると範囲内の味方を同時攻撃してきて痛い。

 クイーンの支援があると、1,500ダメ―ジほど食らうのがしんどいですね。

 一部の遠距離マスが安置になってる事に気づけば、かなり楽になると思われる。


 ちなみにゴブリンは
「AIGIS 4th THANK YOU ♪」
 と、文字になるように隊列を組んでます。

 さらに暴走キャリーさんは、ハートマークの形に走ってますね。


 最初に書いた通り、お気に入り編成で突撃。
編成
 編集し忘れてますが、王子は神器装備。


 序盤。
神2
 配置をさっぱり詰めておらず。
 カヨウの尻尾みたいにふわふわした気分でプレイしてます。


 序盤はトトノでコスト稼ぎし、セノーテで雑魚処理。

 博士のくぐつはフォニアでゴリゴリ削る。


 第二形態の博士くぐつ、痛てぇ……。
神1
 この時点ではおそらく、下側の遠距離マスが安置。

 上側のユニットを下に置いていれば、もっと安全だったのだけど……。


 なんとか博士のくぐつを撃破。
神3
 各種クイーンは
 上側を王子で、スキルを使い処理。
 下側はシャルムで受けてます。

 なお、ここで置いたハクノカミはその後、撤退させてます。


 ここは下側にイナリを置くべきだったか……。
 まだまだ、キツネ愛が足りないな。


 なぜか乱入するキャリーさん。
神4
 中央のクイーンもろともイナリで強引にブロック。
 あのマスはルビナス(射程240)のヒールが届いてます。


 ちなみに、ここはイナリの回避運ゲーになっちゃってます。
 シャルムに任せるべきだったなぁ……。


 騎獣戦車はなんとか撃破。
神5
 そんな感じで★3取れました。

 楽しかった。
 けど、力押しでクリアした感がすごい。


   ――――――

 そんな感じで前半戦、ALL★3クリア。
イベ状況
 後半は、王子の新たな装備が来ますね。


 何となく、後半1~2ミッション目あたりで取れそうだと予想してるのですが……。

 まぁ4周年記念だし、有情設定である事を祈っときましょうかね。



 そんな感じ。
 さーて、来週までゆっくりするぞー。