どうも、私です。
■最近の出来事
それなりに装備が整ったので、
レシマスを無視して魔石集めをスタート。
当初の予定通り、
シナリオ絡みのダンジョン攻略中、PCは攻撃禁止。
攻撃はペットのみで行ってきました。
まぁ、静止画なので、
縛りを破ってないという証明はできないのですが。
使用ヴァリアント:elona oom
――――――
まず最初に、主戦力たちのご紹介。
白狐のラエティス。
良い具合に筋力が伸びてます。
装備。
重装備の両手持ち。
とにかくPV重視で揃えただけで、耐性はスッカスカです。
火炎、冷気耐性がある分マシですが。
白狐のリアエス。
二刀流のおかげか器用の伸びが良い。
2匹とも食事で不足分を補っていきたい所か。
装備。
中装備の二刀流。
耐性は電撃、暗黒だけ。
スッカスカなんてレベルじゃねえ!
――――――
攻略中は埋まる禁止。
リロードも禁止で行っています。
切り札である鼓舞は、さすがに自重気味。
まずは1ヶ所目、灼熱の塔。
えー、余裕でした。
クルイツゥアさんはいつの間にか撃破。
コルゴンは硬いだけのサンドバッグ状態。
ドロップ回収。
★以外の装備はゴミでした。
――――――
2ヶ所目、古城。
開幕ダークハウンドの群れがお出迎え。
このままでは余裕で死ぬのでテレポート。
各個撃破で何とかなりました。
どうも古城はモンスターハウスが多い印象があるなぁ。
しかも大抵厄介っていうね。
最下層、チェス部隊。
omakeの仕様である仲間の作戦を「主人を守れ」に変更。
勝手に交戦状態に入るのを防ぐ。
あとは視界に入り次第、PCが<キング>をターゲット。
これでキングを集中攻撃させてます。
PCがターゲットした敵をペットが狙うってのは、
本家でも同じだったはずですが、ちょっと自信が無いです。
ワイナンも鼓舞なしで無事に撃破。
リアエスを回復しようとしたら杖が不発。
さらに追撃をもらって残り3割。あぶねぇ。
2発食らっただけでコレとは。
やっぱり強いなぁ、あの武器は。
ドロップ回収。
例によって★以外ゴミです。
――――――
3ヶ所目、死者の洞窟。
1階層目でシェイド出現。
リアエスが一撃で瀕死に。
このシェイドあかん奴じゃ……。
あかん奴でした。
敗走!
やたらタフで、混沌のブレスを吐く。
さらに引っかき攻撃(格闘)を使う。
んー、カオスドラゴン辺りかな。
ハウンドだともっと柔らかいはずですし。
復活させて再挑戦。
鼓舞を掛けて物理で殴り、辛くも撃破。
もっと育成しなきゃ……。
うーん、この調子じゃ終末狩りなんて夢のまた夢だなぁ……。
その後は特にトラブルも無く、イスシズル戦へ。
魔法を使われると危険なので、鼓舞を掛けて速攻を狙う。
結果、ラエティスが3回ぐらい殴ったら死んでました。
鼓舞なしで余裕だったかもしれない。
ドロップ回収。
ねんがんの 魔法の威力強化装備を 手に入れたぞ!
あ、あとパルミアプライド予約券ごちそうさまです。
レシマスは……いつ進めようかねぇ。
――――――
拾った剥製は、新しく建てた博物館に飾っておきました。
博物館は、とりあえずガワだけ作ってあります。
もう少し家具で装飾したい所ですね。
――――――
この調子で行くと、ラスボスも鼓舞で余裕かもしれないなぁ。
それは少しかわいそうなので、
鼓舞禁止で瞬殺するために鍛えていきます。
回復する暇を与えずにゼーム撃破が目標ですね。
最終的には混沌三神も狐たちで制覇したいけど、
開発版ウティマとか勝てる気がしない……。
あとは神もペットだけで倒してみたいけど、
それまでゲームを続けられるか、そこか問題だ。
overhaulなら自作魔法があるし、
がっつり補助を掛ければ何とかなりそうではあるが……。
ま、予定は予定。
今はとにかく、レシマスクリアが目先の目標です。
――――――
次回(9日目):1日目:前回(7日目)
……旅人の精神 ブラヴの旅はまだ終わらない。
■最近の出来事
それなりに装備が整ったので、
レシマスを無視して魔石集めをスタート。
当初の予定通り、
シナリオ絡みのダンジョン攻略中、PCは攻撃禁止。
攻撃はペットのみで行ってきました。
まぁ、静止画なので、
縛りを破ってないという証明はできないのですが。
注意
ヴァリアント入ってます。
使用ヴァリアント:elona oom
――――――
まず最初に、主戦力たちのご紹介。
白狐のラエティス。
良い具合に筋力が伸びてます。
装備。
重装備の両手持ち。
とにかくPV重視で揃えただけで、耐性はスッカスカです。
火炎、冷気耐性がある分マシですが。
白狐のリアエス。
二刀流のおかげか器用の伸びが良い。
2匹とも食事で不足分を補っていきたい所か。
装備。
中装備の二刀流。
耐性は電撃、暗黒だけ。
スッカスカなんてレベルじゃねえ!
――――――
攻略中は埋まる禁止。
リロードも禁止で行っています。
切り札である鼓舞は、さすがに自重気味。
まずは1ヶ所目、灼熱の塔。
えー、余裕でした。
クルイツゥアさんはいつの間にか撃破。
コルゴンは硬いだけのサンドバッグ状態。
ドロップ回収。
★以外の装備はゴミでした。
――――――
2ヶ所目、古城。
開幕ダークハウンドの群れがお出迎え。
このままでは余裕で死ぬのでテレポート。
各個撃破で何とかなりました。
どうも古城はモンスターハウスが多い印象があるなぁ。
しかも大抵厄介っていうね。
最下層、チェス部隊。
omakeの仕様である仲間の作戦を「主人を守れ」に変更。
勝手に交戦状態に入るのを防ぐ。
あとは視界に入り次第、PCが<キング>をターゲット。
これでキングを集中攻撃させてます。
PCがターゲットした敵をペットが狙うってのは、
本家でも同じだったはずですが、ちょっと自信が無いです。
ワイナンも鼓舞なしで無事に撃破。
リアエスを回復しようとしたら杖が不発。
さらに追撃をもらって残り3割。あぶねぇ。
2発食らっただけでコレとは。
やっぱり強いなぁ、あの武器は。
ドロップ回収。
例によって★以外ゴミです。
――――――
3ヶ所目、死者の洞窟。
1階層目でシェイド出現。
リアエスが一撃で瀕死に。
このシェイドあかん奴じゃ……。
あかん奴でした。
敗走!
やたらタフで、混沌のブレスを吐く。
さらに引っかき攻撃(格闘)を使う。
んー、カオスドラゴン辺りかな。
ハウンドだともっと柔らかいはずですし。
復活させて再挑戦。
鼓舞を掛けて物理で殴り、辛くも撃破。
もっと育成しなきゃ……。
うーん、この調子じゃ終末狩りなんて夢のまた夢だなぁ……。
その後は特にトラブルも無く、イスシズル戦へ。
魔法を使われると危険なので、鼓舞を掛けて速攻を狙う。
結果、ラエティスが3回ぐらい殴ったら死んでました。
鼓舞なしで余裕だったかもしれない。
ドロップ回収。
ねんがんの 魔法の威力強化装備を 手に入れたぞ!
あ、あとパルミアプライド予約券ごちそうさまです。
レシマスは……いつ進めようかねぇ。
――――――
拾った剥製は、新しく建てた博物館に飾っておきました。
博物館は、とりあえずガワだけ作ってあります。
もう少し家具で装飾したい所ですね。
――――――
この調子で行くと、ラスボスも鼓舞で余裕かもしれないなぁ。
それは少しかわいそうなので、
鼓舞禁止で瞬殺するために鍛えていきます。
回復する暇を与えずにゼーム撃破が目標ですね。
最終的には混沌三神も狐たちで制覇したいけど、
開発版ウティマとか勝てる気がしない……。
あとは神もペットだけで倒してみたいけど、
それまでゲームを続けられるか、そこか問題だ。
overhaulなら自作魔法があるし、
がっつり補助を掛ければ何とかなりそうではあるが……。
ま、予定は予定。
今はとにかく、レシマスクリアが目先の目標です。
――――――
次回(9日目):1日目:前回(7日目)
……旅人の精神 ブラヴの旅はまだ終わらない。
コメント