どうも、私です。

昔の記事がひどい有様なので、
気になるユニットの覚醒記事をリメイクしてみようというアレ。

今回はブラック、魔法皇女エステル。


元の記事へのリンク。
http://pianissim.dreamlog.jp/archives/52019744.html


第一覚醒:魔法皇女エステル
69人目の覚醒
エステルを覚醒させたのは、69人目の時でした。

現在のエステル。
覚醒えすてる
この服装でこんな体勢になれば、そりゃこうなるよね。


未覚醒、覚醒。
えすてる姿比較
覚醒しても、服に変化は無い……かな。
羽衣の色が変わったり、アクセサリー等の細かい部分が変化する程度。

大きく変わるのはポーズですね。
魔法使いだし、魔力的なアレで浮遊できてもおかしくはないな。


副官に立たせるなら、個人的には未覚醒がしっくり来るかな。



ドットの方は目をつむり、杖を斜に構える。
微動だにせず、服がなびいてるのが良いねぇ。

詠唱モーションの杖、火球発射時のモーションと、
炎のドットが全体的に綺麗ですね。

良く見ると、攻撃したあとに目を開いてるっぽい。


   ――――――


エステルの覚醒アビリティは、魔力調律。
えすてる覚醒すきる
昔はコスト-1、攻撃力+5%でしたね。
コスト減も好きだったんだけどなぁ。

エステルを編成に入れるだけで

 ・メイジ
 ・ビショップ
 ・メイジアーマー
 ・魔法剣士

これらクラスの攻撃力が10%上昇します。
エステル自身にも効果アリ。


ポイントは、対象クラスはみんな魔法攻撃ができる事。

エステルはスキル中、敵の魔法耐性を落とせるので、
対象クラスと併用した時のシナジーが高い訳ですね。


   ――――――


エステルのスキル覚醒は、天杖レヴァンテイン。
えすてるすきる覚醒
天杖にした場合……。

 ・持続時間が150秒に延長
 ・射程1.2倍、攻撃範囲1.4倍が追加

 ・攻撃力強化が1.4倍にダウン
 ・魔法耐性70%減少が、半減に変更。

単純な火力は落ちてしまいますが、
代わりに全体的な攻撃性能の強化、2分を超える持続を獲得。


個人的には、天杖が優勢なんじゃないかと思います。

魔法耐性こそ半減ではありますが、
加えて攻撃1.4倍、範囲1.4倍、射程1.2倍。


魔法耐性半減を150秒維持できる。
これが一番の強みだと思うんです。



※2019年 3月 14日、上方修正

覚醒スキルの持続が無限に。
さらに自動で発動するように変更されています。


※2021年 1月 28日、上方修正。
3


   ――――――


うちのエステルは、今から1年近く前に覚醒。

あれ以来、大討伐では必ずメンバー入りしています。
攻撃範囲1.4倍が効くんですよねぇ。


ただ、緊急ミッションではお留守番する事が多いです。

決して使えないという意味では無く、
使うまでもないってのが正しい理由ですね。


天杖エステルだと、たまにミッションをぶっ壊しちゃうので……。
地味な壊れスキルだと思うなぁ、やっぱ。


   ――――――


証明になるか怪しいですが、所持しているという証明画像。
えすてる
絆1枚使って、確定分だけでもコストを下げようかねぇ。



そんな感じ。