どうも、私です。

次のイベントは……あれ、もうセブン?
ずいぶんと早いですねー。


試練型のあとだし、しかもローグなら周回型かなぁ。
むしろ、収集でローグを出されても困りますが……。

まぁ、収集だったとしても、絆聖霊のために走りますけどね。


チョコの方は、全て受け取り終えました。
2017ばれん
副官では、シホ、ドルチェ、スプラ、ミルノ、エステル。
14日には、イナリ、エイダ、リンネ。

今年は毛の混入率が高そう。


毎年、収集イベに使う事にはしてますが、
今年のチョコは迷いますね……。

いやー、どうすっかなぁ。
イナリ、リンネのだけは残しても……うーむ。



続きは復刻大討伐、魔物の棲む島。


   ――――――


さすがに1発目で500体討伐でした。
結果
当時プレイした記憶が残ってたので、さすがに余裕ですね。

しかも、あの頃と比べたら戦力は桁違い。
全力で行って1発500体できないと、だいぶ情けない訳でして。


周回はこんな感じに落ち着いてました。
復刻大討伐
自動発動、放置に便利ですね。

こんな感じの編成。
大討伐
だいたい86体討伐から放置。
出撃人数フルなので、さすがに放置までは遅め。

拠点前に陣取る形にすれば、使用ユニットを減らせたかな。



いやー、苦労してた水竜がなぁ。
今じゃあ弓を出すまでも無いとは。


   ――――――


魔物の棲む島も、当時プレイしたデータが過去記事にありました。
過去
この場面は、500体討伐に初めて成功した時のシーン。
水竜対策に入れ替えてヒーラーを出してたはず。

当時の使用ユニット。
旧編成
CCマークがすごく多い……。
昔のアンナさんも久しぶりに見たなぁ。



当時は、ラストの水竜2体が地獄でした。

アンナ、クロエ、テミスで2体目の水竜の歩みを遅らせて、
スキルLv1の覚醒クレアで、頑張って処理してましたね。


しかもメイジ戦力に乏しかった。
魚人ラッシュも苦戦してた記憶があります。

上ルートなんてパレスのスキル点火を誤ると、
魚人が抜ける程度に余裕が無かった……懐かしいなぁ。


   ――――――


あ、今回のベースSPはこんな感じでした。
SP
銀1、金1。

金が出るも、男。
ここ最近、金以上は男ばかりだなぁ。



そんな感じ。