※続きは大討伐のネタバレがあります。
どうも、私です。
普段、大討伐は面倒なので、
動画トレスで終わらせちまうのですが……。
告知画像を見て、ちょっと惹かれまして。

すごく楽しそうだったので、
久しぶりに自力クリアを目指そうかなと。
続きは大討伐「偽りの魔群」のはなし。
どうも、私です。
普段、大討伐は面倒なので、
動画トレスで終わらせちまうのですが……。
告知画像を見て、ちょっと惹かれまして。

すごく楽しそうだったので、
久しぶりに自力クリアを目指そうかなと。
続きは大討伐「偽りの魔群」のはなし。
初見は494体討伐でした。

全力編成で初見500体できない奴ー。わたしです。
2体の援軍ソルを1体置きそびれたり、
覚醒王子を最後まで置けなかったりとまぁ、ひどい事に。
弓も念のために1枚連れて来ていたので、
グダらなければ、初見500体できた可能性は高かったですね。
――――――
500体討伐は、3回目の挑戦で行けました。

2回目、ボス担当の弓が黒弓ゴブにやられ、499体。
あの黒弓ゴブ、優雅に滑っていきますね……。
数人の皇帝が氷坂を滑ってくる画もシュールでなぁ。
使用ユニット。

やっぱり軽い縛りでも入れた方が良いかもなー。
ただ、私のプレイ方針は
「適材適所かつ、過剰戦力でもお気に入りは優先」
なので……。
やったとしても、黒の枚数を少し減らす等、
ゆるーい縛りになるとは思いますけどね。
備忘録として作った配置表。

配置は5周目ぐらいで完成。
右側はヒールが薄く、黒弓ゴブが怖かったので、
覚醒バシラで優先的に処理してもらってます。
覚醒王子の位置は悩んだ結果、左下に。
が、ここは結構ハードでしたね。スキルでカバーしないと落ちます。
今思うと、グレースの位置に置けばよかったなぁ。
ヒバリ、サクヤは姉妹運用したかったので、外せないですし。
――――――
今回は硬い敵が多いという印象です。

特に偽皇帝が硬いですね。
しっかり魔法で焼かないと、わりと漏れます。
それ以外では、鳥さんも中々。
リジェネもあってか、メイジやビショップでは歯が立たないっす。
――――――
今回分のベースSPは、こんな感じに。

12回、銀1、金1(サイラス)。
男しかでねえ!
サイラスとか随分と久しぶりに引いたなぁ。
出てもバルバストラフばかりで、
サイラスは個人的にレアですね。
さて、今年の大討伐はこれで終わり。
来年はどんなイベントが来るのやら。
そんな感じ。

全力編成で初見500体できない奴ー。わたしです。
2体の援軍ソルを1体置きそびれたり、
覚醒王子を最後まで置けなかったりとまぁ、ひどい事に。
弓も念のために1枚連れて来ていたので、
グダらなければ、初見500体できた可能性は高かったですね。
――――――
500体討伐は、3回目の挑戦で行けました。

2回目、ボス担当の弓が黒弓ゴブにやられ、499体。
あの黒弓ゴブ、優雅に滑っていきますね……。
数人の皇帝が氷坂を滑ってくる画もシュールでなぁ。
使用ユニット。

やっぱり軽い縛りでも入れた方が良いかもなー。
ただ、私のプレイ方針は
「適材適所かつ、過剰戦力でもお気に入りは優先」
なので……。
やったとしても、黒の枚数を少し減らす等、
ゆるーい縛りになるとは思いますけどね。
備忘録として作った配置表。

配置は5周目ぐらいで完成。
右側はヒールが薄く、黒弓ゴブが怖かったので、
覚醒バシラで優先的に処理してもらってます。
覚醒王子の位置は悩んだ結果、左下に。
が、ここは結構ハードでしたね。スキルでカバーしないと落ちます。
今思うと、グレースの位置に置けばよかったなぁ。
ヒバリ、サクヤは姉妹運用したかったので、外せないですし。
――――――
今回は硬い敵が多いという印象です。

特に偽皇帝が硬いですね。
しっかり魔法で焼かないと、わりと漏れます。
それ以外では、鳥さんも中々。
リジェネもあってか、メイジやビショップでは歯が立たないっす。
――――――
今回分のベースSPは、こんな感じに。

12回、銀1、金1(サイラス)。
男しかでねえ!
サイラスとか随分と久しぶりに引いたなぁ。
出てもバルバストラフばかりで、
サイラスは個人的にレアですね。
さて、今年の大討伐はこれで終わり。
来年はどんなイベントが来るのやら。
そんな感じ。
コメント