どうも、私です(´・ω・`)

一日が経ち、頭が冷えました。
とりあえず、アイギスは今後もイベントペースを変えないのであれば、続けるつもりです。
何だかんだ、ゲームは普通に楽しいからね。


しっかし・・・委任出撃してたら簡単に飽きるなぁ、これは。
やってて何か寂しくなるような、悲しくなるような。

時間効率は雲泥の差だけど、カリスマに割らない場合はプレイ時間が劇的に短縮されるだけ。
時間が無い方や、育成に大量の結晶を使うような場合には嬉しい機能ですね。

しかし、自然回復分で周回するような方には決してプラスばかりでは無いですね、これは。
使えば劇的にプレイ時間が短縮され、すぐ終わってしまう。
楽しませるような演出は無く、ゲームとしての面白みも無い。


まだ委任にデメリットや、手動にメリットがあるなら話は変わってきましたが、差がほぼ無い。
ゴールドゲットが使用できない程度ですが、デメリットになるような人の方が少ないかな。

手動だと、配置ミスなどで★を落とすリスクがありましたが、委任にはそれが一切無い。
委任出撃をさせない方がおかしいぐらい、メリットばかり。

確かに周回は面倒な部分ではあったので、とても便利で、もうこれ以外使いたくなくなる程です。
周回作業の中にあった密かな楽しみすら霞む程に、本当に便利ですよ。
たぶん、そのせいで寂しさを感じるんでしょうかね・・・。

まだ★3クリア&ドロコンプが条件で、更にストーリーミッションのみなのが救いですかね。



と、やっぱり長くなってしまいましたが、続きは適当に魔水晶とか。

スパッと2428ダメージ。
ゲイザー約3体分のダメージを与えるとは、オーバーキルもいいところです。
SS290
サンドラ、スキル発動時のシャキンという音と共に掻き消える敵を見ると、すごく気持ち良いねぇ。
ププルのサンダーレインには無い爽快感があって、癖になりそうです。


下限コストでようやく22と少し重いが、普通の1ブロとして十分に戦える性能はあるようです。
Lv50好感度100の時点で、王子バフ込み防御443は硬いですわ。

攻撃速度もワルキューレ並のようだし、こちらも十分。
スキル火力も、当てさえすれば1000オーバーのダメージを出せる。
対飛行モンスターに関しては1.5倍で、ボスクラスでない限り一撃で落とせる程の威力。


とまぁ良さそうな事ばかり書きましたが、実際に運用するとなると、やはり配置位置が問題でしょうかね。
円ではなく十字が攻撃範囲ってのは、思った以上にネックになっていきそうです。
1ブロとして運用するとスキルが死にそうだしなぁ・・・。



サンドラのおかげで、魔水晶神級の★3できました。
SS285
ドロップはモニカ無しで6~7個。

少なくとも1.5倍期間中に関しては、極級より神級の方がドロップ率が良いのは間違いない。
フルドロ以外を見ないって方もいるようですが、モニカがいるとギリギリ確定になるのかねぇ。
SS287
6ドロップでも、極級で4ドロップを引くよりは遥かにおいしいので問題ないですね。



そんな感じ。
さーて、覚醒の準備をしないとね。