どうも、私です(´・ω・`)

今回はDey11~15。
ぶっちゃけあまり攻略になってないような気もする。

ネタバレ等は自重しません。
尚、ボスの攻撃の名前は公式ではありません。

Dey1~5はこちら。

Dey6~10はこちら。


Dey16~20はこちら。

Dey20~25はこちら。

難易度はNormal

・Dey11

ステージが変化。

スライムのような敵の弾が更に強化。

打ち出された弾が爆発するのは同じですが
空中で自然に爆発し、尚且つ爆発すると小さい弾が3つ放出されます。

他、木のような敵もリーチが長い上に攻撃頻度が早い。


更に新たに空を飛ぶ敵も出現。
こいつはスライムのような敵と同じく弾を発射。
更に急降下攻撃もしてきます。

こいつは慣れないとかなり落としづらい。


ここら辺から弾幕が一層激しくなります。
事故ヒットから一気に体力を持ってかれる事もそう少なくありません。


・Dey12

地脈。

地脈の回りに凄まじい弾幕が舞う事があったり
空を飛ぶ敵に邪魔されたり
思うように地脈から敵を引き剥がせない事が多い。

弾がある間はどうしようも無いので、
落ち着いて安全な位置から遠距離攻撃をしたり
敵を弾幕密集地に吹き飛ばし、衝突ダメージを狙うと良いかもしれません。



すぐ力尽きてつらい!という場合

そろそろオプションスキルのリジェネレートが取れるはずなので
それをセットしておくと、体力に余裕が出来ると思います。



・Dey13

最初に空を飛ぶ敵が大量に出現。
こいつの対処の練習には最適と思われる。

それ以外は普通のステージ。



・Dey14

地脈。

今までの地脈は1箇所でしたが、今回は3箇所あります。

地脈から敵を離すのは変わりませんが
今回は場所が多い上に弾も多く、難易度が高いです。

基本は焦らずに、吹き飛ばしで地脈から遠ざける事。
安全な距離から敵を吹き飛ばし、ぶつけて倒す等。


一番上にいる敵には、急ぎたい場合は下から二段ジャンプした後
↑方向+攻撃で出るエーテルセイバーを使うと丁度当たるので
更に←か→方向+攻撃で出るブラストハンマーで吹き飛ばすと楽かもしれません。


尚、このエーテルセイバーは
地上で↑方向+攻撃で出るサマーソルトからも出せます。

横方向+攻撃×2回やサマーソルトから出せる飛び蹴りより
上に強いので結構便利です。



・Dey15

ボス戦。


かなり強い印象。

遠距離攻撃を中心に放ってきます。
単発攻撃はそれほどガードゲージは増えません。

HPが減ってくると追加される攻撃が強力で
ガードすると危険な攻撃が追加されます。

遠距離性能も大分上がるので、距離を取っても油断は禁物。
かと言って、体力が半分以下だと近距離も出の早い攻撃があり難しい所。

最低でもガードがしっかり出来ていないと
すぐに負けてしまうと思われます。



ボス情報...



ナイフ投げ
単発
まっすぐ飛ぶ。

近距離ではこれの後すぐに追尾ナイフや3Weyナイフ等を投げてくる事がある。
これ自体の危険度は低いが、スピードが速い。

ジャストディフェンスの練習には良いかも。




追尾ナイフ
追尾ナイフ
少し飛んだ後、こちらへ追尾してくるナイフ。ちょっと色が違う。

追尾性能は高め。回避した場合は消えずにしばらく追尾する。
ガードすれば消せるので、消した方が安全かもしれない。



3Weyナイフ
3wey
追尾はしないが広範囲を攻撃してくる。

立ち止まって投げるのと、後ろに下がりながら投げるのと2タイプある。
これを投げると少し隙が出来る。

近距離で食らってしまうとちょっと痛い。



回し蹴り
回し蹴り
食らうと勢い良く吹き飛ばされる。
あまりダメージは高くないが、距離を離される。

それなりに早いが、接近していない限り使わない。

これはガードか回避すれば隙が出来る。



設置ナイフ
ナイフ1
HPが半分を切ると使用してくる。
設置後しばくしてから前方にまっすぐ飛んでいく。

設置されたナイフに触ってもダメージを食らうので注意。

前にしか飛ばないので、ナイフを飛び越すか、上へ逃げれば無害。
本数は多いが全部ガードしても意外とガードゲージは増えない。



全方位ナイフ投げ。
全方位
HPが半分切ると使用してくる。

広範囲を攻撃するが、危険度は低い。
使用後はやや隙がある。



ナイフ投げ(強化版)
溜め攻撃
HPが更に減ると使用してくる。
攻撃までが早く、見てから回避をするのは難しい。
更にリーチが長く、近距離はもちろん、中距離でも割と良く使ってくる。

回避すれば隙がある。


ガードするとガードゲージが一気に増える。
怖いのは、設置ナイフをガード中にこいつを使ってきた場合。
場合によるが、大体はガードが割れてしまう。


この攻撃はかわした直後に攻撃を当てると相手がひるむ。



設置ナイフ(強化版)
ナイフ2
体力が更に減ると使用してくる。
設置ナイフの本数が増加し、飛ぶ際にこちらをサーチしてくる。

地上でガードしてしまうと、運が悪いと他の設置ナイフと一緒に
強化ナイフ投げなどで追撃され、ガードクラッシュ&HP半分削られたりする。

設置された場合は手が出せないので、大人しく離れるか空中へ。
空中バックステップ等で無敵時間を稼ぐのも良い。


他、出現する雑魚も数こそ少ないが嫌らしい。



個人的にはボスでは最も強いと思う方。