どうも、私です(´・ω・`)

とうとう元々ついていたHDDが読み込めなくなり、HDD交換する事に。

そのまま接続しても予想通り使えなかったので、
とりあえず取説に一緒に入ってたCD使ったりしてみたら
問題なく起動出来るようになりました(´ω`)
HDD初期化してOS入れなおさないといけないのかー・・・。

XPのSP2インストールに4時間ぐらい掛かって疲れた・・・。
正常にSP2インストール完了出来ずに4回もインストールするはめになるとかヒデェ
原因がウイルスキラーのレジストリ保護機能だったってのもウゼェ

そんなこんなで結果、前より劇的に速くなりました(´ω`)
やっぱりHDDの寿命だったみたいですねぇ。

しかし・・・付け替えたHDDも元は前使用していて、壊れたPCから
持ってきた物なので、すぐ壊れそうですね・・・。

新PC買う予定だし、いっか(*´ω`)

これで4月から実装のRS新キャラ育成も楽しめそうです(゜∀゜)
あ、非想天則のネット対戦も出来るのか・・・ヒャッハー


とりあえずそんな感じ(´ω`)


・・・地味にHDD容量40GBから80GBにUP。何か複雑な気分です(´・ω・`)