どうも、私です(´・ω・`)

こないだの日曜以来、何か折り紙にはまりました(


鶴を折ってみる
ed7af64c.jpg

白大→市販の普通の折り紙。
青中→↑の4分の1の大きさの折り紙。
青小→↑を更に4分の1に(ry

ぼやぼやですね(´・ω・`)

小学校ぐらいの時にはまってたあの頃が懐かしいですねぇ…。

続きは偶然見つけた夫婦鶴なんて物を折ってみる事に。
折り方はここを参考にしました。
基本全部画像ボケてます(´ω`)


繋がってる部分が数ミリなのでかなり神経使いました…
7c62a055.jpg

ここまでで数十分。


アッー
6f14c38a.jpg

(*´ω`)どんまいどんまい


よーし…。
42582e53.jpg

画像上部の紙は気にしないでくだs


後ちょっとっ。
d505cda9.jpg

画像上部の紙が増えたり鶴になってたり折ってる紙の色が変わってたりするのは気にしないでくd


無事完成。
d4b37f1f.jpg

なんつーぼけぼけ…。

鶴の折り方をミスったりして結構てこずりました。
合計4回程繋がってる部分が千切れました(´・ω・`)

おまけ
83049d42.jpg

御疲れ様でした。(´ω`)