どうも、私です(´・ω・`)

よくビーマニトップランカーの動画を見たりして
運指の勉強をしてる訳なのですが、

自分のと比べるとホントダメな部分とかがすごい出てくる訳なんです。

続きは…自分用メモな気がしないでもないです(゜д゜)
現在私の運指は

    .■ ■ ■
皿 □ □ □ □
   1 2 3 4 5 6 7
1P側です(´ω`)


鍵盤のみ
1左薬、2左中、3左親、4左右人指し、5右親、6右中、7右薬

最近は↑の1、2を良く左親1本で全部押したりもしますね(´・ω・`)
階段とか押す時に無意識の内にそうなっちゃったみたいです。

皿有

皿は左小、左親で1、3、左人指しで2それ以外右手。
それか、皿左小、左親1、左人指し2、それ以外右手。

私の問題点メモ
・左手で右側ヘルプへ行くと鍵盤の間を押したりする
・固定を崩すのが苦手。(皿取る場合のは問題無いのですが…)
・交互連打があまり安定しない。
・薬指、中指での連打も不安定
・小指が使えない(これは仕方ない…?)
・左人指しがあまり仕事しない。(

個人的に左からの階段を押す時に
左人指しを使えると押しやすいのですが…
右人指しにばかり頼ってしまうからつらいorz

同時押しは昔なら好きだったんですが…
高難易度やってると隣接配置が多くなって苦手にorz
3つ以上の同時押しが配置ちょっと変わって連続で落ちてくると
もうダメですね、段々押せなくなりますorz

…こうやって文に書き出して行くと
色々と整理出来ますね(´ω`)
さぁー問題点何とか解決して行くとしましょうか(`・ω・´)