気紛れに。

ただ適当にゲームをするだけの日記帳。

2018年10月

どうも、私です。

 サムライの在庫に余裕がある今の内に。


 普段ソドマスをあまり使いませんが、
 そんな自分でも、レイブンは使いやすくて好きですね。



 千年戦争アイギス、今回の第二覚醒。

[白] 剣士レイブン

 第一覚醒の記事はこちら。

続きを読む

※『降魔の復讐者』のネタバレがあります。


 どうも、私です。

 今回からアルセーヌシーフで
 ドロップ率+7%で周回できるようになりましたがー。

 体感じゃさっぱり分からんですね。
 一応、前半スタ7 のフルドロ率が安定したような気はしましたが……。


 とりあえず、消費結晶で見ると変わらないですね。分かってた事だけど。

イベント


続きを読む

どうも、私です。

 思ったより悩まずに、ナタクは神仙を選ぶ事にしました。


 決め手はドット、イラスト。
 覚醒画面で見れるスキル中のドット、あの立ち姿が凛々しすぎる。

 鬼仙の攻撃性能も迷いましたけどね。
 仙人のスキル持続が短い事にも不満があったし、丁度良いかなと。



 千年戦争アイギス、今回の第二覚醒。

[黒] 紅輪の道士ナタク(神仙)


続きを読む

※ナタク、ファーの第二覚醒ネタバレがあります。


 どうも、私です。


 この 2クラスはたしか……。
 第一覚醒も同時だったような記憶があります。

 そして今回、第二覚醒も同時と。
 クラス名こそ違いますが、分ける必要なくね?ってぐらい挙動が同じだしなー。


な

続きを読む

どうも、私です。

 千年戦争アギギス、10月 18日メンテはー。


■イベント
・『降魔の復讐者』の後半が追加
25日まで。


・復刻『青鬼娘と鬼一門』の開始予告
22日から開始

・復刻『魔神バルバトス降臨』の開始予告
22日から開始


■その他
・交流クエストの追加実装

・仙人、仙猿に第二覚醒が実装



 仙人、仙猿の第二覚醒は別記事で触れる予定です。

追記:触れました。




 さて収集、後半戦です。
イベント
 新たに出た情報はスキル覚醒。

 遠距離攻撃化かー。
 射程次第ではあるが、遠距離攻撃とアベンジャー特性の相性は、まあ悪くないか。


 ライバルになるとしたら、シノかねぇ。
 隠密、再出撃など、色々と違う部分があるから難しい所だが。


どうも、私です。

 久しぶりに次メンテの前告知の話題でも。


 その前に今日の副官。
副官
 ハロウィン背景は闇っぽいんで、アニエスを。


 アニエス、実は結構好きなんです。
 一時期、それなりに使ってましたし。

 ただ、悲しいぐらいに使う意味が無くて……。
 何なら 3体攻撃、範囲内デバフ持ちの、呪術師の方が使い勝手が良いまである。



 ネクロはガチャ黒が実装されましたが、
 いつになったら日の目を見るんだろうなぁ、このクラスは。

 あのガチャ黒が第二覚醒の布石……だと良いけどね。

続きを読む

どうも、私です。

 個人的に忍者の中では、
 ヒナは恵まれた性能を持ってるように思います。

 スキルもそうですが、アビリティも強いよなーと。



 千年戦争アイギス、今回の第一覚醒。

[白] 忍者ヒナ

 ヒナはガチャ限定ユニット。
 普段はガチャから排除されています。

続きを読む

このページのトップヘ