気紛れに。

ただ適当にゲームをするだけの日記帳。

2017年04月

どうも、私です。

第二覚醒によって、ようやく重い腰が上がりました。
今まで放置してすまんリッカ、これからは活用していきます。


千年戦争アイギス、今回の第二覚醒。

 [白] 機甲士リッカ

リッカはイベントユニット。
第二覚醒は、ドールマスターへ派生します。

続きを読む

※続きは「オーク格闘家の王子軍入門」のネタバレがあります。


どうも、私です。

最近の周回型、スキル上げに使えるユニットが多いですね。
ベストラはIV固定なので、ガドラスほど便利では無いけども。



続きは「オーク格闘家の王子軍入門」

続きを読む

どうも、私です。
突然のナギ覚醒。

ナギは数少ない、フルスペにしなかった収集黒。
コストはともかく、スキルLvが低くてちょいきつい。


さて、千年戦争アイギス、今回の覚醒。

 [黒] 封妖の忍者ナギ

ナギはイベントユニット。

続きを読む

どうも、私です。

ベルシュシュ、攻撃時のボイスが可愛い。
べる
この角度がとても気になる。


最近、ようやくLv60を超えましたが、
やっぱりソーサラーは育てば強いねぇ。

強いけど、中衛で自己強化できるようにしたのは、
ちょっと意味が分からない調整でしたが……。



続きは適当にすごろく。

続きを読む

※続きはコヨミ第一覚醒、リッカ第二覚醒のネタバレがあります。


どうも、私です。

■イベント
 ・緊急ミッション「オーク格闘家の王子軍入門」の開始。

 ・大討伐復刻「千鬼夜行」の開始。
※5月18日まで。

 ・復刻「闇ギルドの召使い」の開始予告
※4月24日零時からスタート。


◆その他
 ・超電機甲士の第二覚醒が実装。

その他、詳細はゲーム内お知らせなどをご確認ください。


さて、今回は順当に周回型。
いべ
ダークエルフと言っても通用しそうっすね。


モンクは低コストの2ブロックユニット。
下限に出来れば、序盤を支えるのに便利ですね。

ただ、アビリティでHPが減少してるのが気になるところ。
覚醒ならともかく、CC時点だと脆くて辛いかもしれない。

高い攻撃力をどう活かすか、かなー。



続きはコヨミ、リッカ。

続きを読む

※続きは魔神降臨「剛炎のアモン」のネタバレがあります。
今回はLv.10。


どうも、私です。
次メンテの情報が出てましたが、そんな事より焼き鳥だ!


このバナーを出すのも3回目です。
アモンバナー
アモンってちょっとかわいいよね。
個人的には第二形態の尻尾が好きだなーと。



続きはLv.10。

続きを読む

※続きは魔神降臨「剛炎のアモン」のネタバレがあります。
今回はLv.9。


どうも、私です。
Lv.9は2回ぐらい丸焦げにされました。


魔神級が面白く感じるようにはなりましたが、
ひとつのLvを攻略するだけでどっと疲れますね。

ドルチェ一緒に、甘い物と紅茶で休憩するか……。


さて、今回もアモン君と戯れます。
アモンバナー
フールフール程では無いですが、
やっぱりLv.9からきつくなりますね……。



続きは頑張ろう。

続きを読む

このページのトップヘ