気紛れに。

ただ適当にゲームをするだけの日記帳。

2010年04月

どうも、私です(´・ω・`)

最近、非想天則のネット対戦の回数も減ってきました。
パッドの斜め入力誤爆によるイライラが原因ですけど。

更にそのおかげで集中力も切れて
スペカ誤爆やフルコン入れれば勝ちって時に〆ミスって逃げられ
捕まえられずに結局逆転負けしたり
ガードしたと思ったらジャンプしてて(ry

なのでパッド買ってしまいましたよ、また(´・ω・`)
早く届けー。

そういえば誰かに勧められた気がするアカツキ電光戦記。
体験版ちょこっとやってみましたが
普通の格ゲーやるのは初なせいか投げとガードむずいです・・・。
後ゲージ技の存在を忘れ(ry

やっぱり私にはコンボしかねぇ!
そのコンボも最近精度落ちてますけど(´・ω・)


おまけ
れーと
下二桁が揃ってるだと・・・。

どうも、私です(´・ω・`)

気が向いたので最終IN時間更新ついでにアラドへINしてみたら
新キャラが作りたくなったんです。

み
靴アバ3mはちょっとなぁ・・・力欲しかったので買ったんですが。

それにしても自分のネーミングセンスが・・・。
キャラ名付けは昔から大の苦手だったので諦めてますけど(´・ω・`)
えぇえぇデフォ名ついてるゲーム大好きですorz

とりあえずこいつはキャノレンって事で進めましょうか(´ω`)


lv40ぐらいで停止する気しかしないのですが。

どうも、私です(´・ω・`)


風邪め・・・風邪のせいで数日間歌えなかったじゃないか・・・っ

歌うの控えて改めてわかる歌の好き具合。
というか音が好きなんですが。


歌ってるとよくテンション上がってテンポが早くなったりして
ずれたりする事が多くなってきました・・・。
そろそろ意識して直さないとなぁ・・・。

音ゲーやっててもよく早めに押しすぎたりするので
これさえ直れば、音ゲーも更にスコアが上がるはずっ。

落ち着けってのも無理な話なので一筋縄ではいかなさそうですけど。

メトロノーム用意するかー。



そんな感じ(´ω`)

どうも、私です(´・ω・`)

でっけぇー。
IMG_1521
なんつー巨大なブラウン管。
二人でやっと運べる程度の重さでした。

・・・正直いらねぇ(´・ω・`)
ま、前のやつは地味にステレオ入力壊れて無理だったので
別の欲しいなーなんて思ってた所ですし、いっか(´ω`)

試しにIIDXやっても判定タイミングの変化は無かったので
ちょっと安心(´ω`)

しっかしでかいなぁ・・・。

おまけ
IMG_1520
TV変更前。こういう大幅更新があるとテンション上がりますね(´ω`)

どうも、私です(´・ω・`)

ふととあるBMSがすっごいやりたくなったので
LR2をDLしてやっとく事に。
続きを読む

どうも、私です(´・ω・`)

パッドGPX-200に変えたは良いですが結局斜め誤爆が多いorz
原因はPS2コン使ってた時の癖みたいですが。
しっかり横入力する事を意識しないと・・・。
やっぱり中央が押し込めるタイプはやめとくべきだったかなぁ。

何だかんだ言って十字の斜め入力はかなりやりやすいのですけど。
STGでも、キーボード使用してる私でも普通にコレ使いやすい・・・。


そんなこんなで、パッド変えたおかげでメイン以外のキャラが
使いやすくなってしまったのでサブキャラ起動開始ー。
(´・ω・`)
※何か結構勝ててますが、まぐれです。

まだコンボが安定しない・・・しゃがみヤメテェェェ。
固めもジャンプ見てから前D余裕でした状態・・・(´;ω;`)
慣れるまでダメージ源は射撃差込とスペカぐらいかぁ。

今回勝てたせいか、レートも1000程度から一気に1242に。
このままメインのレート抜かしてしまうんじゃなかろうか。

何か一気に上がったので、次回から連敗となるでしょうorz


・・・最近こんな記事ばかりだけど別に良いよね!
誰も見ないような所だしね!
だって別のオンゲやる気出な(ry

どうも、私です(´・ω・`)

一日ずれてパッドも到着。佐○さんお疲れ様です。
新
GPX-200(´ω`*)
さて、斜め暴発はどうなるか・・・。

今使ってるコントローラー、逆昇竜入れると
斜め後ろにジャンプするっていう暴発具合なので
減ってくれたら良いんですがねぇ。

ちなみに今まで使ってたPSコン
旧
灰色が最近使い始め。白も使ってたのですが
使ってた方はぶっ壊れたので余ってた同じヤツを一緒に。

この画像だと黄ばんでるように見えますが、実際黄ばんでます。
数ある白コンの中、これだけ黄ばんでいるという・・・不思議だ・・・。

PSコンってどれがPS1か2かわかりづらい気がする・・・。


GPX-200、耐久性がアレと良く聞くので、1ヶ月持てばいいかなぁ・・・。
さぁー、馴染んでくれるかなー。

このページのトップヘ