※続きは「戦乱渦巻く錦帯橋」のネタバレがあります。


どうも、私です。

城娘をつかんだ際のボイスなどが復活しましたね。

旧お城はあまりやっていなかったので、
ほとんどのつかみボイスは初めて聞きます。


で、さっそく千代城のボイスを聞いてきた訳ですが……。
可愛すぎて、つまんで戻すを繰り返したくなるなぁ。



続きは「戦乱渦巻く錦帯橋」前半戦。


ふむ、三原城は柳川城よりでっかい、と。


戦乱渦巻く錦帯橋 - 急 -(難しい)
急
1発クリアするも、蔵が1つ破損。


兜も腹を空かすのか……。
よし動物形の兜を餌付けしようぜ。


配置を練れば、もっと楽になるかな。
急1
遊んでた春日山城を左に回せば、恐らく蔵防衛は余裕のはず。

もしくは、駆けてくる兜を計略で処理するか。
急2
蔵の目の前に千代城を配置する手もありますが、
大将兜の攻撃でぶっ壊されそうでなぁ。

ここに来る前に撃破するか、
いっそのこと盾で止めても良かったか。


   ――――――


戦乱渦巻く錦帯橋 - 絶壱 -(難しい)
絶壱
3回目の挑戦でクリア。
蔵は2つ破損。


人魚形兜のツンデレとな?
見た目が明らかに女でしたが、やっぱり女って事で良いみたいですね。


絶壱、難しい、初クリア時はこんな編成。
絶壱編成
刀3、弓1、石弓2、銃1、大砲1。

今回は戦力把握をかねて、手持ちの山属性で絶壱へ。

1人平山が混じってますが、それは助っ人という事でひとつ。



以下、初クリア時の模様。

配置はこんな感じに。
絶壱1
近接は春日山城以外、動かすのは無理かなぁ……。

逆に遠距離は、それなりに自由が利きますね。
しっかり育ってるならあっさり行けるんじゃないかな。


がんばれこまっちゃん。
絶壱2
千代城の位置は、避雷針としてはいまいちか……。

しかしこれ、正直しんどい。
避雷針を置いたとしても、気がカツカツで回復もきついです。


蔵が壊される原因、最後の象さん。
絶壱5
レベル不足もそうですが、
武器種が象にイマイチなのもつらい所です。


深志城、与板城、吉田郡山城を入れてリトライ。
絶壱リトライ
気が足りない!
開幕の配置をミスり、気を浪費してるってのもありますけどね。


クリアだけなら何とかなりますが、
蔵をすべて守るとなるとレベル不足かなぁ。

巨大化、計略の使用タイミングを詰めれば、
このメンバーで蔵の全防衛ができる可能性はありそうですけど……むずかしい。


   ――――――


山属性の戦力把握が終わったので、
最後に制限なしで蔵の全防衛へ。

今度のメンバーはこんな感じで。
絶壱リトライ
刀3、弓3、石弓1、銃1。

要は力不足なので、
聚楽第のバフで補強していく流れ。

正直、駿府や小牧山城でも良かったと思いますけどね。


配置はこんな感じに。
絶壱1-1
左上で待機している象は、
吉田郡山城に打刃物を2回かけて処理してます。


最初は

左の象対策に小牧山城。
深志城の下に吉田郡山城。

と考えてたのですが、途中から面倒になってry


がんばれ与板城。
絶壱1-2
吉田郡山城は象をずっと狙うので、
銃持ち兜の処理が遅れるのがつらいです……。


法術兜が出た辺り。
絶壱1-3
法術兜の処理に、聚楽第の計略を起動。

が、タイミングが早すぎて無駄が多かった。
使うなら次の法術兜の時だったかなー。


何とかなりました。
絶壱1-4
最後まで気がカツカツなので、
春日山城、与板城などの撤退で稼いでます。

トークンは、耐久、防御アップ目当て。



いやー、★7入れても辛勝か……。

絶の難で平均Lv約55、最高Lv68なメンバーじゃあ、
苦戦するのは当たりまえな話ですけどね。


   ――――――


前半戦はクリア。
いべ状況
今回もがっつり築城して、改築素材を集めないと。



そんな感じ。